※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこしないと眠れない赤ちゃんが泣いてしまうことに悩んでいます。抱っこ中に泣かれると、睡眠を十分にとらせられず困っています。

抱っこしたままじゃないと眠れないのに、抱っこ中に泣き出しちゃう赤ちゃんいませんか?🥲
基本ずっと立ってゆらゆらしてたらそんなことないのですが、さすがに疲れて座ると本人が位置調整したりして泣き出してしまいます。
日中抱っこマンなのに睡眠をちゃんととらせてあげられないのがもどかしいです

コメント

スノ

立って抱っこじゃないと何故か起きるし泣きますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよー!トータルの睡眠時間とか気にされてましたか?😭

    • 7月28日
22歳プレママ

横着するとバレますよね🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私たちからしたら変わらないよーって言いたいですよね🥹

    • 7月28日
  • 22歳プレママ

    22歳プレママ

    なぜ分かるんでしょうね🤣不思議です、

    • 7月28日
deleted user

まさしくそれです😭😭
抱っこじゃないと嫌なくせにって思ってしまいます🙄🙄ひたすら抱っこで歩いて歩いて歩きまくって、そしたらいつの間にか寝てたりします😂