

ママリ
昔よりは増えてるのかなと思いますけど、私の周りは2人が1番多くて、次いで3人か1人って感じです!
何割かはわからないですけど昔と比較して劇的に増えてるとは感じてないです!

はじめてのママリ🔰
1人っ子ほぼいません💦
むしろ3人以上が9割を占めてます💦
私の周りは8人〜9人子供がいる大家族が3組います🤣笑

はじめてのママリ🔰
うちの子のクラスは2人兄弟が多いですね🤔

ママリ
一人っ子少ないです!
保育園の送り迎えしてても兄弟児さん連れてる方がほとんどです。
今二歳児クラスですが、二歳差とかで計画して産む方やっぱり多いのか、赤ちゃん連れてるママさんがクラスにめちゃくちゃ多いです😊

はじめてのママリ🔰
うちの周りは子どもの多い地域だと思いますが一人っ子少ないです。
子どものいる家庭の10%くらいじゃないですかね

ママリ🔰
学年によっても違うなぁと思いました🤔昔よりは相対的に増えてる印象ですが、上の子の学年は1/3ぐらい、下の子の学年はあまりいなくて多分1割ぐらいです。

はじめてのママリ🔰
クラスに2、3にんくらいのイメージかな
コメント