
コメント

momo
義実家行くなら子供だけ?ってことですよね😅
私も無理です笑
日中どこかに連れてってくれるくらいならって感じです😅
こんな暑いのに日中外遊びなんて無理です💦
してもお家プールで室内から監視してます🫠🫠

ほのち
義実家に子供取られることにモヤモヤするのではなく、子供が楽しみにしているような夏休みを共に過ごせてないことにモヤモヤするのではないですか?
-
はじめてのママリ
言語化して頂きありがとうございます。
そうだと思います。
プールで泳げるの見て欲しいって子供に言われたのに、行く時間すらとれず⏰
あと楽しませるのはいいけど、宿題が思うように進まずモヤモヤします。- 5時間前
-
ほのち
宿題😱💦
難敵ですよね🤣
我が家もドリル系は終わったけど選択課題などの大物は終わりません😑
夏休みって長いですし、ママリさんもお仕事されてるということなので、子供と一緒にやりたいことをいくつかピックアップして、この日にこれやる‼︎と決めるのはどうでしょうか😊
そこに例えば義実家行くなどの予定が入ったら、申し訳ないけどと言って家族・親子の時間を優先したら良いと思います😊
夏は何回も来るけどこの夏は今年だけ✨
今出来る今やりたいことを1つでも叶えられたら、あの夏はこれしたね😊と満足出来るかなと思います😉- 4時間前

ママリ
娘ちゃんにとったらじいじばぁばと過ごせるのも夏休みらしい楽しい思い出になるんじゃないですかね?😊
私は学校関係の仕事なので8月半ば頃までは休みですが、4歳と5歳の娘とずーーっと一緒なのがマジでしんどすぎるのでジジババに少しでも頼れる人すごい羨ましいです😂
私も持病もちで体力ないですが…気力振り絞ってじゃぶじゃぶ池とかには連れてってます🥹😂
はじめてのママリ
そうです。子供だけです。
初日は夜連れて行く話だったので、
日中は子供と遊べるなーと考えていたのですが、今朝、早い時間から義実家連れてくと言われてしまい何だかモヤモヤ。
翌週のお盆もほぼ義実家なのに😭
夏休みとは?という感情と
宿題の進みとかも焦ってしまって🤦♂️ダメダメです