※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

いつも義実家から帰れません💦昨日は急遽行くことになって、ついたのが15…

いつも義実家から帰れません💦

昨日は急遽行くことになって、
ついたのが15時でした

帰りは21時前で、
高速乗って、コンビニ寄って
22時すぎでした💦

寝たのは0時すぎました

2番目は車で寝ちゃって家着いて起きたので
朝方まで寝れずでした💦

帰ろうとすると、帰られちゃう
と言われ💦

夫は今日仕事です💦

子供のことお風呂にいれたいやら
帰ろうとすると
アイスだされて
次は花火やるやら‥‥

夫は両親に気遣いで、
ご飯をごちそうになったら、
悪くてすぐは帰れないだろ💢
みたいな感じです💦

あと孫を義両親に見せたいという感じです

孫への執着心がすごくて💦
私達の孫!!!
という感じです💦
泊まれもすごいし💦

私がただ会いに来るのはできても
預けるや泊まらせるはできなくて
義両親は70過ぎです💦

3番目はまだ7ヶ月👶なので💦
本当にしんどいです

みなさん↑こんなことを
こなしてるんですかね⁈💦

コメント

ママリ

お疲れ様です、、、😭
考えるだけでお気持ちお察しいたします
孫さんに会いたい気持ちはわかりますが、帰るのに何時間かかる、孫が寝る時間が遅くなる、嫁さんの気持ちは、など配慮ができないなら行きたくなくなりますよね。
旦那さんにそう言われたらじゃあ誰に頼れば良いの?って私なら泣きます😂

本当にしんどいとおっしゃっているように、積み重なればこちらのメンタルがやられます。3人も子育てされていて素晴らしいお母さんです。どうか、沢山吐き出してくださいね。

はじめてのママリ🔰

そんなことしません!
義実家は近いのに疎遠ですが・・・
実家が車で1時間です。

昼過ぎから行っても、夕飯食べて少しのんびりして19時には遅くとも帰ります!


小さい子いて22時帰宅はしんどすぎます💦
年1〜2回ならいいですけどね・・・