![みんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![☆奈緒☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆奈緒☆
まだ産まれてませんが、35週で2000gなくてNICUのある病院に転院になりました。
私自身妊娠前+5kg位だったので、私がいけないのか不安になりました。3食きちんと食べてて、吐いたり下痢したりしていなければ赤ちゃんはきちんと栄養とっていくそうです。
私は今でも小さめなので、赤ちゃん大きくする方法等はわからなくてすみません。因みに今週の木曜で37週になるので、このまま小さいようなら促進剤で産んで点滴とミルクで大きくしましょうと言われています。
![こっちゃん7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃん7
こんばんは٩(。•ω•。)
今36週5日です。臨月で2088g、赤ちゃんが小さいと言われています。
私の25週1日の赤ちゃんの体重は766gでした。その時も小さいと言われてました。
妊娠中期に、引越しなどでバタバタしたり、あまり横になる時間がなかったので、もしかしたらその影響もあるかもしれません。
ここ最近、横になる時間を増やし、フルーツを食べ、体を温めたりしたら、少し増え方が大きくなりました。なので、サヤちぇいさんもお体を休める時間を増やしていけば、大丈夫かと思います。
明日検診ですが、赤ちゃんの体重が増えているか不安ですが、あまり考えすぎると、本当に参っちゃうので、今から今から🎶と、マタニティ生活を楽しんでもらいたいです(,,•﹏•,,)
あまり役に立たない答えでごめんなさい!私もここでたくさんの方に相談のっていただきました。
![こっちゃん7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃん7
上の☆奈緒☆さんと、同じ状態で、明日の体重次第で誘発させて分娩と言われています(;▽;)
![みんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんと
コメントありがとうございます。
3食きちんと食べて、吐いたり下痢したりしなければ、赤ちゃんはきちんと栄養をとってくれるんですね!
☆奈緒☆さんの赤ちゃんが大きくなるよう、私も祈っています。
![みんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんと
コメントありがとうございます。
25週1日の時の体重も教えて下さってありがとうございます。
フルーツは、週3日くらいしか食べられていなかったので、食べたいと思います!
もともと、冷え症だったので、自分が思っている以上に体も冷えているのかも…
早速、改善したいです!
私もあまり考えすぎず、穏やかに過ごせるよう、努力したいです。明日、検診気をつけて行ってきてください。
![こっちゃん7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃん7
ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
![ミルク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルク
フルーツは、赤ちゃん大きくなるみたいですよ★
私もけっこう大きくなりました♡
ネットで調べてみると、フルーツで赤ちゃん大きくなるみたいなことけっこう書いてあるので、間違ってはないのかな⁉️と思います^_^
![みんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんと
コメントありがとうございます。
フルーツは良いのですね(*^^*)
私は、週3日くらいフルーツ食べていたのですが、これから毎日食べたいなと思います!
ミルクさんは何のフルーツを食べていらっしゃいましたか?
良かったら、教えてくださいm(__)m
![ミルク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルク
一人目の時は冬に胃もたれしてしまってフルーツしかたべれない時があって…その時大分赤ちゃんが大きくなっててビックリしたんですが、イチゴとかみかんばっかり食べてたような💧
二人目の今は、夏の暑さで食べれなくてスイカ、さくらんぼ、パイナップル、そんな感じのを食べてます…。
冷えちゃいそうですけどね(−_−;)
靴下とか履いて、冷えないように食べてください😁⤴️
![優奈ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優奈ママ
赤ちゃんが小さいと心配になりますよねo(>_<)o私の場合は40週まで持っても2400gくらいかなーと言われています。゚(゚´Д`゚)゚。初期も後期もつわりがひどいのが原因かなと…(>□<;)
後期に入ればグンと大きくなるとも言いますし、これから成長を見せてくれるかもしれません(*´∇`*)
赤ちゃんの大きさにはママの栄養と血液循環が大事ですので、バランスよく食べて横になれる時は左を横にしてみるなどしてみてください(・ω・)/他の方も書かれていますが、冷えもNGです!
余談になりますが、私の母は私の弟を妊娠中に菓子パンを食べまくっていたらギリギリ早産になるかならないかで産まれたのに3000gオーバーだったようです。体重管理も大変ですが、菓子パンが効くのかな?と思ったり…(笑)
![みんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんと
ありがとうございます(*´-`)
![みんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんと
コメントありがとうございます。
初期と後期のつわり、大変ですね。
私も初期のつわり…ひどかったです。(今は大丈夫です!)
後期にグンと大きくなるんですね。赤ちゃんが大きくなれるように、頑張ってアシストしたいと思います!
横になる時はなるべく左を下にして…
冷えはやはりNGなんですね。
わかっていたつもりだったんですが、振り替えると反省することしてました…
改めます!
菓子パン(*^^*)(*^^*)
パン大好きなので、ご褒美的に食べたいですv
![とも0427](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも0427
23週のときに679グラムでしたが、「小さめだけど異常もないし大丈夫だよ」と助産師さんに言われましたよ(^^)
25週のときも820グラムほどでしたが、「標準より小さめだけど、経過も順調だから問題なし」と言われました♪
でも私自身の体重はすでに+7キロです(T_T)笑
ポジティブに考え、大きすぎるとママが大変だから親孝行してくれてるんだねー♪ってお腹に声かけしてます(*^^*)
小さく産んで、大きく育てましょう❤
![みんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんと
コメントありがとうございます。
小さめでも、異常なくて、順調なら大丈夫なんですね(^^)
私も次の検診で成長してくれることを楽しみにしたいです。
励まし、ありがとうございます♥
コメント