
ベビーサークル内に赤ちゃんを置いて、お風呂に入るのはアリだと思いま…
ベビーサークル内に赤ちゃんを置いて、お風呂に入るのはアリだと思いますか??
ある子育て系YouTubeでこのような1日のルーティン動画を見たのですが、ベビーサークルでお昼寝や遊んでもらっているうちにシャワーを浴びに行くくらいはありなのでしょうか?
うちは、20時頃パパが帰ってくるので一緒にお風呂に入ってもらい湯上がり後、
保湿などは私がして最後のミルクを与えて21時には子供が寝られるようなルーティンにしています。
その後、夫婦で夜ご飯を食べて私がやっとお風呂に入れるのですが何だかんだ就寝時間が12時過ぎてしまい、
もう少し夜の時間をゆっくり過ごしたいなと思っております。
夕方頃私が先にお風呂に入れるなら良いかなーと思いますが、子供をベビーサークルに残して10分だろうと目を離すのが少し心配な気持ちもあります。
サークル内の安全確認が出来ていればここまで心配する必要って無いのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
危ないものが何もないならありです🙆🏻♀️
私は寝てる時に入ってます!

はじめてのママリ🔰
わたしも安全を確保した上でやってます!🙌
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
- 5時間前

はじめてのママリ🔰
ベビーサークルに入れててもいいと思いますが、子どもと一緒に夕方に入るのもいいかと☺️
慣れると意外とワンオペ風呂でもいけますよ〜慌ただしいですが!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
うちの子がお風呂上がり→ミルクの方がすぐに寝付いてくれるのでパパが遅い日は一緒に入ったりしています!- 5時間前

はじめてのママリ🔰
わたしは子供が寝てる間に入っちゃうので危険がない環境ならありだと思います☺️
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!