※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夫の両耳のピアスが嫌で辞めてほしいですが、個人の自由なので言いづらいです。

夫がチャラいピアスを両耳にしてるのが嫌で辞めてほしいです。
妊娠前は特に何も言いませんでした。
でも、両親にも会わせる気が失せるし、これで立会や見舞いにも来てほしくないです。
子ども生まれたらだっこしたりする時危ないし、辞めてほしいのですが個人の自由だしなかなか言いづらいです。


↓こうゆうピアスを両耳にしてます😭

コメント

ぷに

最近しだしたんですか?
確かに…個人の自由。。
赤ちゃん産まれたら危ないから、掴めないような、小さなやつにして?と言ってみたらどうですか?

はじめてのママリ🔰

引っ張られて耳裂かれることあるので、その話をしてみてはいかがですか?
私は髪ですが引っ張られ過ぎて束で抜けてましたし😂

ママリ

ごめんなさい、ダサいです😭😭💦

もっとこういうほうがかっこよく見えるよ?♡って言ってみたらどうでしょうか?
↑写真のはお気に入りのピアスですか??

はじめてのママリ🔰

個人の自由だけど、ダサ過ぎてこれは言います😂
せめて親に会う時、病院に行く時、赤ちゃん抱っこするときは外してと言いましょう!

はる

ピアス自体が嫌なわけではないのなら、はじめてのママリ🔰さんがこれなら!と思うピアスをプレゼントするのはどうですか?😊

はじめてのママリ🔰

すみません、趣旨が違いますが…
私自身ぶら下がりタイプのピアスが好きでよく付けていましたが、子供が1歳手前の頃からよく引っ張られました😂
でも「ほわわ〜なんだこれぇ〜…」みたいな目をキラキラさせてピアスを眺める顔が可愛くて、何度かわざと付けた事もあります(笑)

さて、本題ですが…
うちの旦那もセンスが変で、フリーメイソンみたいな何かの秘密結社か??ってぐらい変なデザインのぶら下がるピアスを付けています。
が、1つだけシンプルな大人っぽいフープピアスを一緒に選んでプレゼントして、自分の実家に行く時やコンビニに行くだけなら好きなピアスを付けてください、その他私の実家や子供の保育園関係、職場の飲み会などは大人っぽいピアスにしてください、と念押ししています。
「男がそんなに長いのぶら下げてるのダサいよ」「好きな時に付けたらいいけど印象が悪くなるから人に会う時は気をつけてね」と。。一言で言えばTPOですよね…