※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母親が抱くと泣きます。どうあやせば良いのか分かりません。もう嫌になります。

母親が抱くと泣きます。
どうあやせば良いのか分かりません。
もう嫌になります。

コメント

にこにこ

母乳の匂いがして、赤ちゃん的に眠いのに母乳の匂い、、?!となったりして泣くって聞いたことがあります🙋🏻‍♀️

完ミでしたらすみません。

はじめてのママリ🔰

横抱きが嫌な子もいるので縦抱きにしてみたりしてました☺️!
あとは上の方も仰ってますが、おっぱいの匂いがするから覚醒する子もいるみたいですよ☺️

はじめてのママリ🔰

そのくらいの時ずっと泣いてました😭
抱いて揺らしながら延々と歩き回るうちに好みの揺れ方が分かってきて2ヶ月頃から段々抱っこで落ち着かせられるようになりました
しんどいですよね💦時々一緒に泣いたりイヤホンしてちょっと現実逃避してみたりしながら色々試してました
いい方法が見つかりますように🥲

はじめてのママリ🔰

そのくらいの時期って本当にずっっと泣いてますよね😔
泣き声をずっと聞いてると精神的にやられますよね。

私は抱っこしながらイヤホンつけて音楽やラジオやPodcastを聞いたり動画を見たりしたら少し気が紛れました。
あと、ギャン泣きの様子を5秒くらいでもいいので動画に撮っておくと子どもが成長したときに見返して懐かしい気持ちに浸れます☺️

もう何をしても無理!となったら赤ちゃんを安全な場所に寝かせて5分くらい別の部屋に行ってもいいと思います👶🏻