※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

休日に家族で出かける際、旦那が運転することが多いですが、たまに無言で助手席に座り、運転を促す態度に腹が立ちます。周囲では男性が運転することが一般的な印象です。

休日などに家族で出かけるときは、旦那さんが運転しますか?
長距離の旅行とかではなく、近所の場合です!
うちは旦那が多いですが、たまに勝手に先に助手席に座りだし、無言ですが、たまには運転しろよ的な圧力をかけてくるので腹がたちます。それだったら口で言えばって感じです。
周りは基本男性が運転してる感じがします。

コメント

ママリ

近所でも遠出でも、うちは夫が運転してます。
基本、男性がしてますよね。

勝手に助手席に座るのはなんか嫌な感じですね😅
一言でも言ってくれればしますが。

mnmyn

旦那がいる時は私が運転することはないですね🤔
なんなら実家に帰省(車で10時間)も全部運転してくれます😂
運転かわるよと言ってもかわってくれないです(笑)
平日は私も毎日運転しているから全然苦手とかはないです!