※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴこ
子育て・グッズ

5ヶ月半の赤ちゃんが夜に寝ず、授乳時間が不規則で悩んでいます。同じ経験の方はどう対処したか教えてください。

5ヶ月半の赤ちゃんなんですが、夜ほんまに寝なくて22時くらいに寝てそこから2回は起きます。ミルクをあげるとすぐに寝るのですが飲む量も100とかでバラバラです。
起きる時間も決まってないので、なかなか授乳時間を合わせていくのが難しく悩んでいます。
同じ月例を育ててる方、どのようにして夜寝るようになりましたか?
喃語もまだ出てないのと、声を出して笑うのが少ないなど、もしかして?と言うことが多々あります。
睡眠障害なのかも?
同じ経験のある方教えていただきたいです。泣き

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は1歳半まで夜中3回は起きてたので、お気持ちよく分かります😭
ママさん頑張ってますね💦
下の子は、昼間なるべく日光に当てるようにしたら寝るようになりました!
今は暑くて難しいと思うので、涼しい時間帯を狙ってお外に少し出てみるのはどうでしょう?ガラス越しだと意味ないみたいで、うちは日陰で転がしてました😂

  • ぴこ

    ぴこ


    コメントありがとうございます!
    1歳半まで、、凄いです。
    お外に連れて行ったりしてるのですが、もっと動きが足りないのかもしれないです😭明日から頑張ってもっと動かせてみます💦

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お外出てるんですね💦
    それは尚更辛いですね🥲
    うちは寝なかった上の子が発達グレーで療育行ってますが、必ずしも睡眠障害の子が発達障害があるわけでは無いようです!

    • 10時間前
  • ぴこ

    ぴこ


    そうなんですね💦💦
    他にもなにか症状はありましたか??😭

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は言葉が遅い、距離感が近い、公園とかいろんな子のおもちゃがある場所などに行くと、物しか目に入らなくなって一目散におもちゃめがけて走り回ってました!

    • 10時間前
  • ぴこ

    ぴこ


    1歳未満の時は何か症状ありましたか?😭すみませんたくさん聞いてしまって😭

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!
    物にしか興味ないとかですかね?
    車のタイヤをひたすら回してました!
    あとはシナぷしゅとかYouTubeの動画をずーーーっと見てられる子でした!

    • 10時間前
  • ぴこ

    ぴこ

    そうなんですね💦
    まだ5ヶ月なんで全然わからないのですが、心配な事ばっかりで検索魔になってしまってます😭

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにまだ発達に問題があるとしても診断できる年齢ではないので難しいですよね💦
    でも、寝る寝ないは本当に個人差あると思うのであまり気になさらない方がいいと思いますよ!寝ないのはとっても辛いですが💦いろんな人を頼って休める時にたくさん休んでくださいね!!

    • 10時間前
  • ぴこ

    ぴこ

    たくさん返信ありがとうございました😭
    少し気持ちが楽になりました!!
    お互い子育て頑張りましょ😌

    • 10時間前