
美容室でカラーのお直しについて…昨日初めて行く美容室でカラーしてもら…
美容室でカラーのお直しについて…
昨日初めて行く美容室でカラーしてもらってシャンプー後根元が明るめオレンジ毛先は赤で暗めみたいに見えてあれ?っとは思ったんです。
美容師さんからは特に指摘もなかったので光加減かなって思って大丈夫ですって言ってしまったんです。
が家に帰ってきたら旦那に何その髪?って言われてしまって改めて鏡でしっかり見たら結構違いがわかってショックでした。
なので先程言いにくかったんですが電話して説明と出来ればお直ししてほしい事を伝えると、あまり納得いってなさそうに最短で4日後の夕方しか予約取れないと言われ私も8ヶ月の子供を預けないと行けないので前予約した時間帯でないと行けませんって言うとそうなると1週間後の夜しか空いてないと言われました。
ただ1週間も経てば毛先も色落ちしてわからなくなるのではないか?とも伝えたんですが、とりあえず見て見ないとって言われて仕方なくその日に入れてもらうことにしました。
私も大丈夫といってしまった為、電話では申し訳ないと伝えましたが、個人店で一人でやられてるので忙しいのもわかります。
ですがカラーのムラなので今日明日にはどの時間かで見てくれるかと思っていたのでガッカリです。今日明日の予定のために染めに行ったのに恥ずかしくて外に出れず今日はキャンセルしました。
結構プライド高そうで色々自身もってやられてるような方です。
これでも店に行くべきですかね??
1週間後だとムラも分からず意味ないような気もします。
聞き忘れたけど、なんか予約取らされたんでお直しでもお金取られるんじゃないかとか考えてしまって…
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

マ
私なら運が悪かったと思って、二重でお金かかりますが別の美容院でカラーし直してもらいます…
私も3年前にめちゃくちゃ変な色にされて、直してもらおうと思いましたが
美容師の友達に相談したら、その人の技術が足りないから変な色になったのに、そこで染め直しても希望の色にならないと思うと言われて辞めました💦
ちなみにその時は緑と青が強く入っていたので、入れるなら黒に近い色を入れないと綺麗に染まらないと友達に言われたので
1日2回シャンプーして、予定なくてもヘアアイロンを通してなんとか色が早く落ちるようにしてました😂

もな💅🏻
予約がとれないなら仕方ないことなので、私なら今現在の髪色をしっかり写真に収めておきます。日付も残りますからね🥹
それで予約した日にみせにいって、染め直しますってなったときに必ずお直しになりますか?それともお金がかかりますか?
って確認したほうがいいです。
お金がまた前回同様かかるなら、考え直してもいいかもですね💦

まりん
お金がかかるなら別のとこ行きます😭
というか失敗したお店で直してもらっても希望の色になさそうなのでお金返してもらえるのが1番かなと😭
コメント