※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夫の転勤などで九州(鹿児島、長崎)に移住された方いますか?生まれも育ち…

夫の転勤などで九州(鹿児島、長崎)に移住された方いますか?

生まれも育ちも関西の田舎です。
夫が鹿児島か長崎に転勤になるかもしれません。もしかしたら福岡の可能性もありますが鹿児島長崎の方が確率高いです。

夫は福岡出身なので九州に帰れると喜んでいますが、関西から出たことない私からしたら不安しかないです。

同じように移住した方(できれば関西から)九州での暮らしはどうですか?

コメント

くるみ

大阪生まれ大阪育ちです。自分の転勤で福岡に5年ほど住みました。

いいところですよ。ごはんはおいしいし、自然いっぱいだし、人はあたたかいし、大阪弁をしゃべっても、お店の人に訂正されないです。関西人が住むなら、九州は楽です(笑)

困ったのは、阪神戦が見れないぐらいでした。

旅行でしか行ったことがありませんが、鹿児島だと火山灰があるので、車が汚れてびっくりした覚えがあります。

はじめてのママリ🔰

結婚するまでずっと大阪の田舎で育って大分に嫁ぎました🙋‍♀️

鹿児島・長崎ではないので少し違うかもしれませんが車社会なのがつらいなと思います😔
大阪にいた時は電車でどこでもいけたので、運転が苦手な私からしたら少し苦痛です、、
ただ車社会以外は大阪に住んでたときとあまり変わらないので住めない!ってことはないです☺️

九州での暮らしというよりも知り合いが誰もいないところでの生活がしんどいので、話せる相手をつくることをおすすめします🥺