※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子を完ミで育てていますが、ミルクの時間が不規則で不安です。いつ頃から整ってきましたか。


生後2ヶ月後半の子を完ミで育てています。

こんなにも時間バラバラで、整っていくのか不安になります💦

いつ頃からミルクの時間整ってきましたか…?

【現在】
・1回140~160を6~7回
・総量800~1040
・昨日の夜試しに180飲ましたら飲みました…!
 まだ一回しか飲ましてないので間隔あるかどうか怖くて昼間は160にしてます

コメント

はじめてのママリ

完ミです!

2ヶ月の頃見返したら私もバラバラでした😂😂
3ヶ月後半くらいから大体同じ時間にあげるようになりました!
私は寝かせたい時間が決まってたのでそれを逆算してあげてました🙆‍♀️
その時は大体140〜160を7回の980〜1060mlでしたね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ピヨログ載せておきます!!

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます…!

    ぴよログまで見せてくださりありがとうございます😭!
    同じバラバラで少し安心してしまいました🙇💦

    3ヶ月後半から同じ時間にあげたり、寝かしつけ時間から逆算してあげたりしたんですね…!

    我が家は20時~21時に寝かしつけしたいと思っております…!
    もしよろしければ、逆算方法を教えてくださると幸いです🙇

    • 7月26日
えま🫧

3ヶ月近くの生後2ヶ月です!!
完ミです!!
140mlを5回(飲み残しもあり)トータル680前後ですがムチムチです😇