
足をぶつけたりした時に「ドンマイ」が第一声の夫にイラつきます。私の…
足をぶつけたりした時に
「ドンマイ」が第一声の夫にイラつきます。
私の心が狭いですか…?
先に「大丈夫?」とか
「どうした?」よりも
「ドンマイ」が出てくる事に
「大事にされてない」
「どうでもいい奴」
と思われているように感じます。
私だけですかね…。
「本当に優しくないよね」
「大丈夫?よりも先にドンマイって言うの理解できない」
って伝えたら
「…ごめんねぇ」とまたバカにしたように言うので
「それを言われてから謝るのも相手をイラつかせるだけってなんでわかんないの?」
「精子からやり直してこいよ」
とまで言ってしまって朝から一方的にイライラ。
そして自己嫌悪。
パートナーじゃないん?
パートナーってそんなどうでもいい相手なん?
お前にとってパートナーってそんな程度の相手か
マジクソ男
- kn.m(2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
精子からやり直してこいよも中々凄いですね🤣
ドンマイ!って、バスケやってた友達が良く言います。なので、体育会系で染み付いた癖なのかなと。
体育会系じゃないなら確かにイラつくかもしれないです。

ママリ
うちの旦那よりマシな気がします!!
うちの旦那は大爆笑しながらお前バカじゃんっていってきます🤣🤣
ドンマイとかも言われたことないですがムカつくけどそこまで思わないです🤣
関係性にもよると思いますが💦
kn.m
精子からやり直してこい は
同じことを以前にも何度も言っているのに変わらない(わからない)ので、
1からやり直してこいって意味で言ってました😩
一度や二度ならそんな事いいません…
それくらい頭にきてる、って事を含めて言いたいわけです…
いや、私も体育会系の部活やってましたけど、
相手がどれだけ痛いかは本人しかわからないですし、すげー痛いのに「ドンマイw」だったらちょっと嫌じゃないですか…?💦
心配の上大丈夫そうなら「ドンマイ」もわかるんですけど…
夫は心配もなかったので…💧
はじめてのママリ🔰
旦那さんは結婚前からそんな感じでしたか??
kn.m
そんな事ないと思います💦
家族になって、気を使わなくなったんでしょうけど、
最低限の他人として必要な配慮は持ってて欲しいです…
私も人のことは言えないですが💦