コメント
みさ
余計ギャン泣きして、二回しか使えなかったで、メルカリで売りました!
あと、おっきいので場所とります😵
レンタルとかで様子見でもいいかなと
おもいます。二か月くらいしたらまとめ寝してくれるから必要なくなるかもしれないですし☺️
まり♡°
電動はもったいないと思います💦
手動なら持ってます✨
-
Mayuko
手動は使っててどうですか??
寝てくれますか??- 6月8日
-
まり♡°
上の子は大活躍でした^ ^
下の子はバウンサーの方が大活躍です!
今はお昼寝やお風呂待ちの時に使ってます✨- 6月8日
scyママ
うち、もってましたがまったく効果なかったです(>_<)
-
Mayuko
まぁまぁ値段するので、効果なかったら勿体無いですよね😭
- 6月8日
yuuka.
買うならすぐに買って使った方がいいですよ!最初は泣くと思いますが使って行くうちに寝てくれると思います☺︎
でも、これにばかり頼ってると外出した時とかに困るので、抱っこで寝る経験も大事だと思います\( ・ω・ )/
-
Mayuko
いま背中スイッチがすごくて、抱っこで寝てても置いたら目がぱっちりになっちゃうんですよね😭
里帰りが終わったら、家事が出来ないような気がして。。💦- 6月8日
-
yuuka.
まだ0ヵ月ですもん、ずーっと抱っこですよ(笑)私は家事めっちゃサボってました!賛否ありますがニーナ式のねんトレ本などあります( ¨̮ )
- 6月8日
-
yuuka.
あ、【ジーナ式】でした!
- 6月8日
ゆに
うちの子はそれがないと困ります><
お昼とかハイローチェアに乗せとくと
勝手に寝てくれるし、旦那が居ない時のお風呂もそれにオムツ一丁で寝かせてスタンバってもらってるのですごく使ってます!!
退会ユーザー
こういうのって、長時間寝かせる事が出来ないので折角寝ちゃっても違う場所に移さなければならないので、余計に大変だと思います>_<
sora
私は持ってますが動かすと余計に泣いたり、吐いてしまうので結局乗せるだけで今は使ってます。
K-hyf☆
電動はとてもやくにたちましたぁ☺
手動だとずっと動かしとくのは大変なので電動でよかったです☺
これにのって寝てる間に家事やお風呂に入ったりしてましたよ😆
今は離乳食を食べるときに座らせてます☺
チャペマリ
電動買いました。
楽ちんです!
とぶこ
手動のをもってますが、うちのこは、眠気を誘わずすごく喜んでました。(笑)
こにこね
うちの子はあまり効果ありませんでした…
レンタルなどで一度試してみてからの方が良いのでは?
あと、背中スイッチ対策にはスワドルミーというおくるみが効果ありました。お母さんのお腹の中にいた時のような形でしっかりと体をくるめるおくるみで、びくっとなるモロー反射を防いでくれるのでよく寝てくれますし、背中スイッチも鈍くなります(^ ^)アマゾンで2千円くらいで買えますよ
ぽんすけ
手動のをお古でいただき、電動のを時分たちで買いました😊
ウチの場合はベビーベッドだとすぐに目が覚めて泣き出してしまうのが、ハイローだと寝てくれて助かっています✨
電動はいらないかな〜と最初思ってましたが、自分たちでずっと動かしてるのなにげに大変なので電動買ってよかったです😊🌸
marimama♡
ネムリラ?でしたっけ?
電動のやつ持ってます!!
6ヵ月くらいまで
そこで寝てくれましたよ〜
電動だし曲も流れるので
よかったです(^^)
うちにはこれがないとダメで
お風呂1人で入れる時待たせたりとか
ご飯の時にも使ってて
大活躍してるので買ってよかったなぁ
って思ってます(♥ŐωŐ♥)
Mayuko
実際寝て見ないと分からないですよね💦
たしかに今はなかなか寝ないけど、この先まとめて寝てくれるかもしれないから様子見た方がいいですね💦
みさ
あ、ここでずっと寝るのは発育上ダメらしくて簡易ベッドとして1時間、1日合計で約二、三時間までかなにかって説明書に書いてました💦うちは五分でギャン泣きでした😵
新生児のときは少しでも寝てくれたら楽ですよね。どうしても欲しいなら要らなくなったら売ればいいとおもいます。四万くらいにはなった気がします☺️