※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

学校での子供同士の揉め事について、電話連絡があるのは普通でしょうか。相手の親に謝るべきか悩んでいます。

学校って面倒ですね、、
子供同士のちょっとした揉め事でも電話連絡があります。
これって普通でしょうか?
こんな時、相手の親御さんには謝るべきでしょうか?
本当に些細な事ですし、相手の連絡先も知ってます。

コメント

ポテト(25)

ほんと面倒です。幼稚園よりもうるさいなと思います😂
でもそれほど保護者がうるさいんだろうな〜と思ってます……

私は長男の時も次男の時も
連絡先知ってたら,すいませんと謝罪入れるようにはしてます…
先生から名前は出なくとも
お子様から◯◯くんに〜って
名前出るだろうなと思って
連絡先知ってたらなんかあれだなーと思って謝罪だけしてます💦

ままり

うちはやられてる側ですが一回も連絡来たことないです💦子供からの伝聞って感じです笑
連絡先知ってるなら謝罪しておいた方がいいと思います😭