※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートでの有給休暇について、会社が勝手に使用したことが問題ではないかと悩んでいます。子供の体調不良での休みも有給にされ、驚いています。これは適切でしょうか。

パート 有給休暇

今のパートで働き始めて一年が経ち
有給が3日?あると副社長から聞きました。

有給のことを聞いたら
先月会社都合でお店がお休みになり
出勤者は休みなったんですが、
そこにあてますね!と言われました。

そして、先月子供が体調不良で2日程
休んだんですけど、
それも勝手に有給になってて
使われてました💦

これっていいんですか?

今子どもが長期休みなので
私も休みを貰ってるんですけど、
そこで使って欲しいとお願いして
了承して頂いたのにまさかの勝手に使われて
びっくりしてます。



コメント

ママリ

有休消化してから欠勤になるのが普通だと思うので、総務的には良いようにしてあげてる感覚だと思いますが、説明は必要だったかもしれないですね。
はじめてのママリさん的には先月の欠勤より今月の欠勤を有休にしたい理由があったんでしょうか?🤔

  • ママリ

    ママリ

    あ、あと会社都合の休みは有休充てたらダメですね💦本来ならば休業手当6割支払うべきところですが、そんなにきっちりやってる会社は少ないと思いますが🤢

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

そうですね、だいたいそんな使い方をしますよ

ママリ

会社で勤怠管理をしていました。  

勝手に有給を使われてしまったんですね😞

会社判断で有給を使うのは違法です。有給は本人の権利で本人が管理するものです。

きっちりやっている会社は少ないんですかね💦最近はネットで知識もつけられるし、労基も厳しくなっているのでほとんどがちゃんとやっていると思っていました😅

今回使われてしまった分は戻らないかもしれないけど、会社の担当者か労基署に相談していいと思います。