※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休から復帰し時短勤務をしていますが、時短金が全く入ってこず、給与が減って悩んでいます。皆さんも同じ状況でしょうか。

4/21から育休から復帰して時短で働いています。

時短金の手続きしていくねって言われていますが
全然入って来なくて、、
4月から職場復帰された皆様いかがですか?

微々たるものかもしれないけど復職したものの
洗礼受けまくりの休みまくりな上に時短なので
お給料減ってて何のために働いてるんやろ~と
日々悩んでいます…🤔💭
皆様も同じような感じでしょうか?
職場に謝ってばかりでメンタルやられています🤣

コメント

com🔰

4/30に復帰しました!

4月分のお給料ということでしょうか🤔?

時短なので私もお給料かなり減ってます…
保育料払ってるし、育休手当のほうが手元に残る金額は多かったかなとか思ってます…
ボーナス貰えるのは大きいですけど🥹

私も職場に謝ってばかりで、同僚にも迷惑かけてばかりで、上司には子育ては順番だから、みんなの権利だから、子育てが落ち着いたら交代だと思えばいいよと言ってもらってはいますが、、、
毎日悶々と仕事してます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    保育園行けずでも満額毎月取られるのも痛いですよね、、、
    給料減ってんねんけどって毎度もやもやします😑💭

    このタイミングで長年働いていた同僚もやめたりもあって
    早く戻ってきて~って言われてたのに辞めるために戻ってこいって言うてたんかよって怒りもあるし💭

    ちなみに休んでも有給になったりとかもないですか?
    ふと違う質問見て思って💭

    • 7月29日
  • com🔰

    com🔰

    戻ってきてって言ってたのに辞めたのは怒りですね🙄

    休みは有給です!

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり有給なんですね、、
    わたしのところは無給になっています、、
    給付金の兼ね合いかなと思っていますが🥲
    丁寧に答えていただきありがとうございました!

    • 7月29日
  • com🔰

    com🔰

    無給はモチベが下がりますね…
    制度など会社の給与担当に確認したいですね!
    なかなか聞きづらいなと思うところではありますが😭

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

育児時短休業給付金のことですよね?
調べたら、の回答でしかないのですが、支給決定から1週間で振込、とあるので、
いつ申請したのか、受理はされているのか確認してもいいかもしれませんね💦時短開始から4ヶ月以内に申請しないといけないみたいですし…

謝っておいて、「みんな同じだから気にしない!」でいいと思います🥹落ち着いたらまた順調に働けるようになる、それまでのことと割り切って…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです、わざわざ調べていただいてありがとうございます!
    自分で見てもなかなか難しくてありがたいです!

    仕方ないと割り切っていますが、やはり休む連絡するときや次行く時や仕事しててもお迎えの連絡来るかもとなかなか心が落ち着きませんね🥲

    • 7月29日