※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

義母の言葉に腹が立ち、旦那まで嫌いになりそうです。旦那は優しいのに、義母とのやり取りが気になり、最近はそっけなくなっています。義母への怒りをどう発散すれば良いのか悩んでいます。

詳しい内容は省きますが、義母の言葉にとても腹が立つことがありました。
義母が嫌いすぎて大好きな旦那まで嫌いになってしまいそうでモヤモヤします。

旦那はどんな時も私を優先してくれるし、
絶対に傷つけるようなことはしないのですが、
そんか義母とLINEをしてることだけでも腹が立ってきます。

そんな自分が一番嫌いで醜いなと感じます。

旦那は何も悪くないのに最近はずっとそっけない態度をしてしまい、どうしたら分かりません。

義母へのむかつきはどう発散したら良いのか、、、
悩みます。

コメント

さ🦖

良くも悪くも全て別の考えにしたらいいのかな?と思います!

ご自身でもわかってるように
ママリさんからしたら義母でも
大好きなご主人からしたら実母です
かと言って別に必ず義母を、好きでいなきゃいけない、嫌いになってはいけない
わけでもないです
義母は、義母
ご主人は、ご主人
ある意味心がまだ若い証拠だったりもするのかな?と☺️

モヤモヤやイライラは
身内でも他人でもどうにか、割り切るしかないと思います💦
嫌いな人に考える時間を割くのか
好きな人に考える時間を割くのか
どっちのが有意義なのかとか
考えるとイライラモヤモヤが残ってたとしても
物理的?に違う事を、考えようとすれば
そのうち、考えなくなると思います!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お返事ありがとうございます💦

    そしてコメントにとてもとても救われました。本当にそうだと思います。

    夫からしたら大切な実母には変わりないのですよね。

    変なこと余計に考えすぎないよう他に気持ちを紛らわせることに徹します😭💦

    本当にありがとうございます😭

    • 4時間前
  • さ🦖

    さ🦖

    ご主人が義母さんと仲良いのであれば
    大切な親、お母さんです☺️
    それは何もかわりません

    私自身の話になりますが
    私は義母でなく実父ですが10代の頃
    色々あり不信感嫌悪感から嫌いになり
    今では生きようか死のうがどっちでもいい
    父親ではなく実母の旦那という感覚です☺️
    息子が私の実家へお泊まり行けばじぃじとあんな事こんな事したと
    話してくれ、良かったね☺️と
    嫌いなのは、私なだけで
    それを強要しない
    共有する理由もないので
    旦那もお義父さん好きだと
    色々見つけたら趣味のものを買ってお土産に渡してますが
    好きにしてどうぞ☺️です!

    身内ではないですが
    旦那は嫌いで縁を切ったけど
    私は仲の良い知人がいます
    旦那も同じ考えで
    別に俺が嫌いなだけ
    さ🦖には関係ないよ
    俺は、俺の交友関係がある
    さ🦖には、さ🦖の交友関係がある
    お義父さんとの関係性と同じ
    俺は、好き
    さ🦖は嫌い
    ただそれだけ☺️って感じです!
    誕生日があると〇〇さん誕生日なんだけど
    何渡そう…と相談もします☺️
    相談すると旦那は嫌いだけど
    元は仲良かった知人なので
    こんなの好きだったよね
    仕事がこれだからそれ関係は?とアドバイスくれます!
    私も同じです☺️

    • 2時間前