
ママ友と共同購入した際のポイントの扱いについて悩んでいます。相手の商品代金からポイント分を差し引いて請求しても良いでしょうか。経験者の方にアドバイスをいただきたいです。
ママ友と共同購入した時のポイントの取扱いについて
楽天で、私が買いたい商品とママ友が買いたい商品があり、送料無料にするため私がまとめて注文することになりました。
その場合のポイント分について、どのように取り扱うべきか迷っています。
相手方の商品価格相当のポイント分を、相手方の商品代金から差し引いて請求してもおかしくないですか?
ポイント分を反映させたらかえって気を遣わせてしまったりするのかなと思ったりもして、実際に経験されたことがある方がいればどのようにされたかお聞きしたいです!
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
楽天ではないんですけど、イベントの予約を私がまとめて支払いした時に使った400円クーポンの半分をママ友にも還元しました^ ^(200円分)
細かい部分もしっかりしてた方が印象が良いし確実にモヤモヤさせないかなぁって思って^ ^長い付き合いになるだろうし、、、

はじめてのママリ🔰
わたしがお友達なら、ポイント分はママリさんにとっておいてほしいです!
購入手続きとか、手間をかけてもらっているので、ポイント分は差し引かずに、商品代金のまま請求してほしいです!

2児ママ
ポイントって別にそんなにつかないし
楽天だと状況によって還元率も違うし
私は何度か友達の分も一緒に頼んだことありますし
頼んでもらったこともありますが、
ポイントの話は出したことないし
商品代金のみのやり取りしかしたことないです!
別に差し引いて請求しても
おかしくはないと思いますが。。

さ🦖
どっちでもいいかな〜と!
かなりポイントがつくなら
引いてもらえたら嬉しいですが
100円とかなら
私は商品代金そのままでいいよと言います!
逆にポイント分あるよね?
引いてもらってもいい?と言われたら
わかったーと言いますが
ぶっちゃけ面倒くさって思います🤣
コメント