※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7歳の1年生の子どもが、遊びに行った場所やバスの記憶について不安を感じているようです。海で遊んだ際の溺れた心配もしています。

7歳の1年生です!
遊びに行った場所とか、そこにバス通ってたよね?とかあいまいな記憶だと怖いからとか海とか遊んだら僕溺れてないよね?とか言ってきたり💦

コメント

まぬーる

不安症なのかい!感受性が強すぎるところがあるのかもしれませんが、周りが言語化してあげる事で情報が整理されて、安心できるなら、いいんですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかそんなのみんな記憶なんてそこまで覚えられないよって言ってると納得しますが💦不安症ですかね?💦

    • 21時間前
  • まぬーる

    まぬーる

    記憶力が良いと、視点が人と違うため、あるはずのものがない等と、気付く点は人よりも多く、最初は人になんでも話してしまいやすいと思われます。
    そして、見えている事が多い分、1人だけ疲れやすいとは思います。

    ですが、イレギュラーな事を受け入れて消化していくことが、今後も生きやすいと思うので、
    親としては、ものの捉え方や考え方を伝えて、1人で解決できるようにしてあげたり、

    よく覚えてるね〜よく知ってるね〜と、肯定して伸ばすのも良いと思いますよ!

    • 20時間前
  • まぬーる

    まぬーる

    不安な事に関しては、
    じゃあどうしたら良いと思う?
    とかんがえさせて正解を見いだしていきたいですね!

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとございます🤩
    伸ばしていけるようにしていきます♪

    • 16時間前