
特養で働く介護職員の方に質問です。妊娠を報告するタイミングについて教えてください。トラブルがない場合、いつ頃が良いでしょうか。
特養勤務の介護職員の方、
いつ妊娠の報告しましたか?🙇♀️
1人目の時は、出血がありすぐ報告しなければいけない状態だったのでわりかし早めの報告でした
トラブルない場合いつ頃がいいのか悩んでいます。
- みかん(1歳9ヶ月)
コメント

ゆうママ
妊娠4ヶ月頃、報告しました!

とも🍀
つわりもひどく、入院も必要だったので、6週目の時に言いました!
特養勤務の介護職員の方、
いつ妊娠の報告しましたか?🙇♀️
1人目の時は、出血がありすぐ報告しなければいけない状態だったのでわりかし早めの報告でした
トラブルない場合いつ頃がいいのか悩んでいます。
ゆうママ
妊娠4ヶ月頃、報告しました!
とも🍀
つわりもひどく、入院も必要だったので、6週目の時に言いました!
「お仕事」に関する質問
励ましが欲しいです😭 今月5年ぶりに仕事復帰したのですが、先週から次男が熱を出して仕事に行けず、今帰ってきたら今度は長男が熱を出していて😰 来週も月曜日から欠勤ほぼ確定です… 週3勤務なのでまだ今月7回しか出勤で…
お子さんが2人以上いて、仕事が条件が良くて絶対やめられない!!ずっとここで働きたい!って方いますか? どんな仕事ですか? パートですか?時間や週何回か知りたいです! どんなところが最高ですか?
お盆休みについて 上の子を今保育園に通わせて下の子の育休中です。 夫はお盆休みが無い会社で基本金土以外は祝日も仕事です。 両家実家は飛行機の距離でお盆中は帰省の予定はありません。 先日保育園からお盆期間中の登…
お仕事人気の質問ランキング
みかん
それまでの間トランスも入浴介助も制限なくやってた感じですか?😳
ゆうママ
はい!誰にも言ってなかったので、こっそり飴を食べたりしながらすごしてました!
報告してからは、記録と食介をメインでしてました!
みかん
凄いです!!!
トランスとか不安でした💦参考にします🌸ありがとうございました!
ゆうママ
自分で立てる利用者さんのトイレ介助や杖歩行の方の付き添いとかもしてたら、すぐ変わってくれるほど親切にしてもらいました!
食介もにおいとかで無理なら入らないでいいよって言ってもらってました!