
コメント

はじめてのままり
つしま幼稚園に、1人通っていて、上の子も以前通っていました😀2人とも2歳児クラスから通わせました。
園の雰囲気は私は良いと思います、何をもって良いと言っていいのかは分かりませんが、気になることがあれば是非聞いてください✨
2歳児の面接は、上の子の時は分からなかったのでかなり色々想定して返事を考えていました。下の子は上の子が園にいたためか、動機も何もほぼ聞かれなかったですが、お名前は言えるかな?とか、2〜3ピースの簡単なパズルができるか見たり、丸三角四角の図形を見せてこれは何かな?と答えられるか見たりですかね😄
ホームページにもあると思うのですが、園の理念に賛同?している、という思いが伝われば良い気がします。園のこういう活動が魅力的です、とか、最近はかなり英語に力を入れているので、その辺りは動機に入っていると良いと思います✨
ycs
詳しくありがとうございます🥹✨
色々調べたところ私立の割にのびのび園だと出てきたのですが、実際のところはどうなのでしょうか?
5歳児さんは活動が盛りだくさんのようで、自由奔放な我が子がちゃんとついていけるのか不安です😅
面接は志望動機、子供の長所短所、好きなこと嫌いなこと、生活習慣、通園方法を準備しています!
自由人なので途中で飽きて適当なことを答えたり離席しないか気が気じゃありません😂
服装は綺麗めな普段着(私は紺と白のパンツとブラウス、主人はスーツ、子どもは白のポロシャツに半ズボンのチノパン)で行こうと思っているのですが、もっとしっかりお受験風の装いにした方がいいのでしょうか?💦
長々とすみません、お時間あるときにまたご返信いただけると嬉しいです🙇🏻♀️