※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供の血液型っていつどこで調べるんですか?4歳以降とか6歳以降とか聞きますが小児科でお願いするんですか?

子供の血液型っていつどこで調べるんですか?
4歳以降とか6歳以降とか聞きますが小児科でお願いするんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小児科で採血が必要なときに
ついでにとかですかね🤔
うちは9歳5歳4歳
まだ誰も知りません😌

はじめてのママリ🔰

アレルギー検査のついでに上の子は調べましたが。有料二千円で。
今は無理して調べなくていいみたいで、姪っ子高校生とかもまだ調べてないみたいです。

古津

小児科ですね。
うちは今年8歳になりますが未だに知りません🤔 痛い思いをしてまで血液型を知る必要ないので。。

まろん

血液型を知りたいだけでは断られました。
来月採血があるので、そのときに聞いてみる予定です。

ままち

小児科でお金払えば検査してくれますが
知ってもなんの意味もないよと
言う先生もいるみたい😂

入院したことありますが輸血の可能性も
なかったからなのか血液検査しませんでした🤔
なのでうちはまだわかりません😊

✩sea✩

子どもの血液型、知らなくても何も問題ないよ、とオペ室勤務経験ありの弟が言っていました( ・ᴗ・ )
わざわざ調べるのは、嫌な言い方すれば、親がただ知りたいだけ、ですかね💦
それだけの為に、わざわざ痛い思いを、子どもにより強いている、ですよね💦

はじめてのママリ🔰



みなさんありがとうございます!
特にアレルギー検査などの機会がなければ調べることはないんですね!
勉強になりました!