※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m🐾
お仕事

3歳児の転園について現在越谷市の2歳児クラス小規模園に通っています。…


3歳児の転園について

現在越谷市の2歳児クラス小規模園に通っています。
来年度4月から公立、私立、こども園いずれかに転園しなければならないのですが、指数についてわからないのでお分かりの方教えて頂ければと思います💦

産休前-フルタイム正社員 160時間超え
    9:30〜19:30勤務
復帰後ー時短勤務    平均156時間
9:30〜17:00勤務

この場合満点の20点つかないかと思うのですが、産休前の時間で計算してくれるというお話を聞いたことがありますがどうなのでしょうか?💦
保育課の方に問い合わせしたのですがよくわからなかったのでお分かりの方いましたら教えていただけると幸いです🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

普通に勤務証明書の、勤務形態の部分はフルタイムで記載されると思うのと産休前の直近労働時間3ヶ月分も記載する(フルタイムですよね?)ので、フルタイムでの加算になると思います。

保育園入所後、働き出したら時短にする場合は別紙(働き出しましたよという紙)提出して標準時間なのか短時間申請なのか決まる感じかと思います!

なので、雇用形態が元々フルタイムなのであれば勤務証明書にも職場がフルタイムで記載してくれると思うので平気だと思います🙆‍♀️