※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

江東区の区立幼稚園について教えてください。私立と比べてどうでしょうか。

江東区の区立幼稚園について

来年度江東区の幼稚園に子どもが入園しようと思っています。私立は諸々お金もかかるし(3万くらい?)、親も参加する行事が多いと思うので近所の区立幼稚園を検討してます。
習い事は別でしようと思うので、のんびり遊んでくれればいっか〜と思ってます。お弁当だけはネックですが💦笑
江東区の区立幼稚園に通われていかがですか?やっぱり私立にすれば良かった〜とかありますか?👀

コメント

さかな

上の子が江東区の私立幼稚園通っていました!
区立も迷った結果私立で良かったな派です✨
区立だと2年保育のところ、週5でお弁当のところが多かったりしませんか?!そういうのが平気であれば区立でもいいのかなと!🎶

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    コメントありがとうございます!
    週5お弁当です…😂
    ちなみに参考までにお聞きしたいのですが私立だとおいくら位月々払いますか?
    3万と聞いて「3万あったら習い事を増やせる…」と思いひよってしまいました😨笑

    • 20時間前
  • さかな

    さかな

    すみません、下に書いてしまいました💧

    • 20時間前
さかな

週5お弁当絶対きついですよぉヽ(;▽;)ノうちは週2でしたがそれでも毎朝憂鬱でした...

月々の支払いは三万なんて払ったことないです!!😆私の場合は、

バス▶︎6000円
給食週3▶︎3000円前後

でしたので1万弱です🙆‍♀️
遠足や行事で支払額が増えることもありますがそれでも+3000円とかで家計に響く感じではないですよ✨

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰


    そうなんですか!!1万円で週3給食ならそこがいいです😭
    やはりきちんと調べた方がいいですね、ありがとうございます🙇‍♂️

    • 19時間前
  • さかな

    さかな


    幼稚園によって特色も違いますし、説明会に行ってみるのはどうですか?🤍
    私立だと11月頭には面接なのでその前に願書を取りに行ったりとバタバタになると思うので9月とか、良さそうな幼稚園探して説明会行くのお勧めします!

    • 18時間前
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    丁寧に教えて頂きありがとうございます!
    ちなみに園バス使われてると、家から少し距離あるかと思うのですが行事やPTAの時大変ではなかったですか?

    うちから近い幼稚園が区立しかなく、園バスある園がどれもそこそこ遠いこともあって選択肢にすら入れてませんでした!
    テキトーすぎますね💦見学いきます😭💦
    周りが保育園ママばかりなのでたくさん聞いてしまってすみません🙇‍♂️

    • 17時間前
  • さかな

    さかな

    うちは家から園まで自転車で15分でした❕❕
    私は下の子もいたので少し大変かな〜という気持ちでしたがそれより更に遠い方達もいましたし、うちと同じ位の距離に住んでる方は3年間自転車登園頑張っていました🤣🤣
    その人の気の持ちようかと思います🤣🤣
    雨の日とかに行事があれば車で行っちゃったりとか....!

    とはいえやっぱりみんな大変だよねぇ😅と嘆いていましたが。笑

    • 14時間前
はじめてのママ🔰

自転車15分は圏内なんですね…!それは選択肢増えそうです🤔
私が車乗れず、旦那は送れる時送るよ〜と言ってますがあてにならず😓笑

色々と詳しく教えて頂きありがとうございました!すごくイメージできました、どれも参考にさせていただきます🙇‍♂️