※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

赤ちゃんと外出について悩んでいます。助産師さんからは暑い時期は外出を控えるように言われましたが、ドライブ程度の外出は大丈夫でしょうか。百日咳の流行も気になっています。

もうすぐ2ヶ月になります!
外出についてです。

病院の助産師さんは暑いから外出はあまりしない方が良い、するなら日が落ちてから家の周りをぐるっと回る程度と言われました。最初はお家で少しずつ太陽の光に慣れさせるそうですが日中はカーテン開けてるので真っ暗ではないです。

ドライブして少し外に出る程度をしても大丈夫でしょうか?私も赤ちゃんも退院してから2回しか外出したことなくて、そろそろ外に出た方が良いかなと思っています。こちらで以前相談したら、百日咳が流行ってるからワクチン打ってからにしますって方もいてそこらへんを言われると気になってしまって悩んでます…

同じくらいの月齢の赤ちゃんがいる方、どうしてますか?
ちなみにショッピングモールやスーパー、人が多いところは行かないです。

コメント

ママリ

1ヶ月半過ぎてからほぼ毎日お散歩してました!
うちの子はめちゃくちゃ早起きさんなので、日中の暑い時間は避けて、日が昇ってすぐの早朝とか、夕方買い物がてら夫と3人でお散歩したりもしてます

2ヶ月半くらいの時、車で外食も行きました!
ねんねの今しか外食はいけない!と思って笑
つかまり立ちとかしたらもっと危険そうなので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日お散歩していたのですね!
    早朝のお散歩と夕方にお買い物行ったりされてるのですね✨

    良いですね🥹私も気分転換に行きたい…🥺その時期しか行けるタイミングがないというのもありますね!確かにつかまり立ち始まったら危ないですもんね😣

    • 23時間前
  • ママリ

    ママリ

    ずっとお家はしんどいですよね😭
    ただでさえ疲れも溜まってる頃ですよね😖

    改めて、ドライブしてお外出るの全然アリだと個人的に思います!
    私は産む前保育士だったのもあるかもですが、保育園通わせたら風邪やら病気になんかいくらでもかかるし、それも経験だ!くらいの気持ちです笑
    もちろん限度や制限はありますけどね😌

    赤ちゃんもきっと、お外の刺激楽しいと思いますよ☺️
    ママもリフレッシュしてくださいっ!

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しんどいです😥
    そうですね…そろそろストレス発散も気分転換もしたいです。

    保育士さんの回答助かります🙏
    納得しました!気をつけながらも外出するようにします🥺

    そうですよね!夜寝かせるのが大変なのでそろそろ外に出して慣れさせていきたいと思います😊ありがとうございます😭リフレッシュしたいと思います!

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

生後4ヶ月です👶🏻
平日で人が多そうな場所とかじゃなければいってます😊
ドライブとかならぜんぜんアリだと思いますよ🥺
車の中も冷房効いてるだろうし、家から出てないと気分転換もしたいですよね🥺赤ちゃんと外の空気に触れていいと思います😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人が多くなければ大丈夫ですよね!
    ドライブなら全然アリですかね🥹
    そろそろ気分転換したいです😭
    ありがとうございます!外の空気触れて楽しみたいと思います😊

    • 22時間前