
夏休み中の小2の子どもがうるさく、宿題に困っています。文句を言い泣く姿に疲れ、長女がいない時間が楽だと感じています。来週から児童センターに行かせたいと思っています。
夏休み中の小2
朝からうるさくてうんざりです。
宿題の漢字がわからなくて
わからないわからない騒いでて教える気にもならない。
出かける気にもならない。
何を言ってもだいたい文句で返ってくる。
最終的には泣く。こんなに可愛くない自分の子っているんですか笑
この子さえいなければ楽なのにとまで思います。
長女がいない時間が1番楽です。一緒に生活することが嫌です。来週からは毎日児童センターに行ってもらいたい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
公文とか習い事行かせてみるのはどうでしょう?学童で働いてましたが宿題の時間は分からない子は特に男の子ですが反抗してきたり暴言吐く子もいました😅
漢字だとひたすら記憶するしかないのでなんども書かせたりするしかないですよね。
気が狂いそうで公文や習い事にお願いする親御さん多いと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!公文いかせてたんですが宿題多すぎて私が嫌になりました😫
うちは女の子なのに暴言すごいです😭