
2人目の子どもを考えていますが、義実家との関係や旦那の長期出張が不安です。同じ状況で決意した方のアドバイスを求めています。
2人目を悩んでいます。
両家実家遠く、私は義実家と仲が悪く子どもが一歳なる前くらいから私も会ってないし子どもも会わせてません。
もし2人目となると入院中は旦那が子どもと留守番をすることになりますが、義実家に頼るんじゃないかと思ったりして不安です。
一応旦那は頑張るとは言っていましたが、、。
旦那の長期出張が多く、入院以外でも2人育児できるのかと悩んでいます。
でもきょうだいを作ってあげたいし、子どもも赤ちゃん好きそうで余計にお兄ちゃんしてる所もみたいなぁと思ったりします😂
同じような境遇で2人目を決意した方よければアドバイスください😭
- ゆん(2歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
仲が悪いわけじゃないですが、どちらの実家も頼れないので2人目出産の入院中は夫1人でみてましたよー!
夫は出張はたまにですが、土日祝は仕事でいません!
自分も正社員勤務ですがなんとか2人育児できてますよ🙋♀️

はじめてのママリ
両実家が飛行機の距離で頼れないので、状況は全く一緒ではないですが夫婦で頑張りました💡
とは言え、夫も出張が多いためファミサポや家事代行などいろいろ登録して、どうしてものときはサポートしてもらってました😣
入院中は夫とファミサポさんで対応しましたよ🙌
コメント