

ママリ
私の周りだとやってくれてるパパさんが多いです💡
うちは週1休みなのでやれることも限られてますが、毎日の洗濯とごみ捨て(ゴミ集めるところから)は旦那の係で、育児はいればなんでもやってくれます!
子供たちを任せて私は出かけるとかも全然大丈夫です!

はじめてままり
育児はします。家事はほぼゼロです。
赤ちゃんの頃から、ミルク、食事、お風呂入れ、寝かしつけ全般的にやってくれています!!

ぽち
トイレ掃除以外はなんでもできます🙆🏻♀️笑

ママリ
うちはほぼやってくれます。
息子の中でパパは最高の遊び相手になってます😊
私が寝かし付けてる間に食器洗いや洗濯物たたんだり、逆に私が片付けてる間に息子とお風呂入ったり、色々としてくれてて助かってます!

退会ユーザー
うちは当たり前にやりますよ💦義理のお義父さんも当たり前にやる方です

はじめてのママリ🔰
少ないかなと思います💦
今では子供達と遊んだり子供と夫でお出かけしたり、深夜に帰ってくるので自分の食べた食器を洗ったり時々ご飯を作ってくれたり買い物して来てくれたりお風呂掃除したり、子供のお風呂や仕上げの歯磨きをしてくれるようになりましたが、結婚して4年くらいまでは全くやってくれませんでした😅

はじめてのママリ🔰
うちはできない方だと思います😂
こちらから言わないとやらないです

はじめてのママリ🔰
育児は毎日お風呂入れたり遊んだりしてくれてますが、家事は週2のゴミ出しだけです🤔頼めば洗濯や洗い物もしてくれますが、自らはしないのと私が今専業主婦なので頼む理由も無いので🙏

はじめてのママリ🔰
育児はよくやってくれますが、進んで家事はやらないですね😂
コメント