※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫大好き
ココロ・悩み

高校入試で出席日数が記入されなくなることについて、皆さんはどう思いますか。出席日数は頑張った子の評価になると思います。学校に行かない子に合わせるのは疑問です。

朝のニュースで、来年か再来年には高校の入試の際出席日数は記入されなくなると言ってました

皆さんは素直にどう思いますか??

私は見た時に頑張って休まずに行った子の評価にもなるし、出席日数は必要だと思いました😅

理由は不登校などが増えてきたからだと言ってましたが、学校行かない子に合わせるのはどうかと思ってしまいます😓

コメント

まま

へー!そうなんですね!出席日数は評価対象にならなくなるということですか?🤔
言ってしまえば不登校気味だったりたまにサボる子でもテストの点数が良ければオッケーってことですよね?
学校に行くことが全てじゃないし、不登校でもお家で頑張って勉強してる子もいるから私はいいかなーと思います。時代だなあという印象もあります。
みんなほどほどに手抜いて頑張ろーって感じなのかな?

  • 猫大好き

    猫大好き

    みたいですよ💦💦

    なんか学校にちゃんと行くことも大事だと思うんですけどね😅

    またゆるい感じになりそうですね💦

    • 7月25日
  • まま

    まま

    これが行き過ぎると義務教育もオンラインでいいじゃん!ってなりそうな懸念はありますね笑

    • 7月25日
  • 猫大好き

    猫大好き

    そうですよね😅💦

    それで将来社会人になった時にちゃんと会社行けるのか不安に思っちゃいます💦

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

出席日数は私もいらないかなーと!
テストの点数で良いと思います🙆

  • 猫大好き

    猫大好き

    そうなんですね😅💦

    私はどうも昭和の考えなので、今時のゆるい感じにビックリしちゃいます😅

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まあわかりますけどねその気持ちも💦
    ただ、うちの子の仲良しのお友達が不登校なので、その話し聞いてたら
    人ごとには思えなくて😅
    そういう子に可能性増えるのはありなのかなと😌
    サボり癖ある子は、勉強もなかなかしないと思うし、点数良かったらいいのかなーと思います😍
    ただ、それで入学できても、また高校行けるのかって課題にはなりますよね😇

    • 7月25日
  • 猫大好き

    猫大好き

    そうですよね💦

    不登校の理由にもよりますよね💦😓

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

私は出席日数あったほうがいいかなーって思います🙋‍♀️

頑張って学校に行き勉強以外も色々学んでいくと思うので逃げずに頑張れる子の証だと思います💦

不登校で進学しても結局不登校になるような気がしますが😅

テストさえ良ければって違う気がします💦

  • 猫大好き

    猫大好き

    毎日行くことも頑張ってる証ですよね😊
    そこが少しでも評価してくれるのもありがたいとおもっちゃいます🙂

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😭💦

    訳あってどうしても行けない子も居るかと思いますが皆と同じく集団生活できるって社会に出たら1番必要なんじゃない?って思います😭

    • 16時間前
3kidsママ

酷いいじめを受けて行けなくなった子も平等に試験を受けられる権利を与えてもらえるのはありがたいなって思います✨フリースクールもそういう子にはきっとハードルが高いでしょうから💦面倒とかっていう理由で怠けて行かなくなった子は対象外になれば良いのにって思いますね🥺

  • 猫大好き

    猫大好き

    対象外とかあれば良いですよね💦💦

    いじめに関してもいじめられてる子が行けなくなって、いじめた子が悠々と学校にくること自体許せないです😓

    いじめた子がこれなくなるようになればいいのにと思っちゃいます💦

    • 16時間前
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    本当、そうですよね💦海外みたいに加害者側を排除して精神科受診させるとかして欲しいです🥺

    • 15時間前
イチゴスペシャル

上の二人が大学生と、
高校生です😊
何か最近は色々変わってきてますよね‥通知表なくしたり、
マラソン大会(競争が良くない)なくなったり、部活もそんなに重要視されなくなったり‥
不登校も多い世の中になり、
不登校の方からしたら、
正直、学校行きたくても行けないのに出席の数を軸にされてたら尚更、苦しいので、
そこは柔軟にして個性とか個人の考えを重要視してほしいと私は思います😊毎日頑張って皆勤賞の子供は、それはそれで良いことだと思います!

  • 猫大好き

    猫大好き

    学校に行けない理由にもよりますよね💦

    本当に最近は色々変わりすぎててビックリします!!

    そもそも部活自体がなくなったりしてるし、みんな平等に仲良くみたいな風潮がありますよね💦

    競争心って大事だと思うんですよね😩

    • 16時間前