
夏休み中、子供の遊び相手ができず、YouTubeを見せてしまっています。預かり保育を利用するか、YouTubeを続けるか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
夏休みの過ごし方どうしますか??
在宅です。
子供はもう夏休みですが自分はまだ夏休みではありません。
9時から14時までのパートです。
仕事中はPCを使うので娘を構ってあげられません、、。
お人形遊びしよう〜や、お菓子食べたい〜ジュース飲みたい〜との要求がある時、静かにしてほしいためYouTubeを
見せたりあげてしまってます。こんな生活ダメなのに、、
皆さんならどうしますか?
①預かり保育を利用する。1日2500円
②預かり保育を利用せず、仕事中はずっとYouTube見せて
静かにさせておく。
- はじめてのママリ🔰
コメント

さらい
1、2を併用しますね

スプリング
お子さんは幼稚園なんですか?
①が利用できるようできたら、そのほうが良いと思います!
仕事と子供の面倒見ながらでは進みませんし…。
YouTube見せても、ずっとというわけにはいかないし、音がする中での仕事は集中できませんよね。
仕事の成果が出ず、最悪のケースで解雇とかあるかもしれませんし…。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
はい、こども園に通っています🙇♀️
YouTubeも2、3時間は見せてしまっていて、、- 7月25日
-
スプリング
こども園に預けたほうがお子さんにも良いかもしれませんね!
私も前に子供がいる状態で在宅で仕事して、結構ストレスでした…。
昼寝してる間に、かなりの集中力で終わらせました…。- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
幼稚園は大好きなので行ってはくれますが
1日の金額と菌のリスクを考えると悩んでしまって😖
でも1日家にいると不規則な生活ばかりなので(途中でお菓子やジュースを食べるのでご飯食べない。あげないとキレる)母子共にお互いすごいストレスで🥲- 7月25日
-
スプリング
こども園でしたら就労扱いで預けられないのでしょうか?(仕組みがよく分かっておらずすみません…)
それか子供が夏休みの間は仕事を調整するか…ですかね…。
私もジュースやお菓子、YouTubeで機嫌取ることがあるのでわかります…。- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
就労扱いで預けれるのですがお金を考えると、、ってのがありまして、、🥲
やはりそうですよね😭😭
変にキレられるのやだしほんと苦痛、、- 7月25日

はじめてのママリ🔰
金銭的に可能なら私も①の方がお互いにいいのかな?と思いました💡
でもパートで1日2500円取られると思うと結構大きいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですよお、、😣😣
新2号なんですが確か補助はなかった気がして、、そう考えるとちょっと💰🧚- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
私も5時間くらいのパートなのでお気持ちわかります💦
全部の日を利用じゃなくて利用日を作るでもいいのかなと思いました💦- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、、週2日くらい使おうかなと思います😌😌😌ありがとうございます!- 7月25日

はじめてのママリ🔰
就労にしてもらったら預かり代かからなくなりませんか?
2500も払ってたら何のためにパートしてるのか…嫌になりますよね😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
預かり保育代の補助は出るそうですが
1日440円までで、、2060円は自己負担になるみたいです😭- 7月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!