※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

奥さまが年収300万以下でも住宅ローンの連帯責務を持つ方はいますか?収入合算でのローンを考えていますが不安です。

住宅ローン 連帯責務にされた方
奥さまが年収300万以下でも連帯責務にされた方いますか?
私は今時短で働いており、そこまで年収がありませんが旦那1人の年収だと難しいため収入合算で住宅ローンを組む予定です。

本当は連帯保証人か旦那の単独がよかったのですが保証料や手数料が高く連帯責務が1番無難かなと思っております。子供がまだ小さいので今後パートになる可能性もあります。専業主婦の選択肢はないです。

団信は9:1なので旦那が亡くなっても1割残るのですが、そこは保険などでカバーしてます。

色々不安なのですが、同じような方いらっしゃいますか…?なんとかなりますかね…(笑)

コメント

りん子🔰

連帯債務でローン組んでます。
ローン組んだときは5年前で、当時私の年収300以上でしたが、その後妊娠し産休育休を経て時短復帰してから年収300以下になりました😌
今2人目妊娠中でまた産休育休で収入は減る一方の予定ですが、月々なんとか貯蓄もできているので今のところなんとかなってます👍