
24日のお昼に足に赤い腫れ物ができ、夜には広がり熱を持っています。本人が気にしており、感染症の不安もあります。どのように対処すれば良いでしょうか。
24日のお昼頃に足にプツッと赤い腫れ物が出来てるのに気づき、その時は蚊に刺されたのかなと思って放置してました。
夜に確認したところ赤みが広がり、腫れて熱も持ってて、固くなっていました。本人も夜ぐらいから痒いのか擦る素振りをしています。
虫刺されでは様子見するしかないと見たのですが、本人も気になってるみたいやし、触ってとびひになっても困るし、まだ日本脳炎の予防接種を受けてないので感染症も心配で不安です。
このような状況でどう対処してあげたらいいでしょうか?
- hana(生後5ヶ月)

りーぬ🐱🍓
冷やす位しか出来ないと言うか、下手に何か塗るのも怖いですよね🥲
熱持ってるとの事なので、保冷剤をタオルで巻いて当ててあげて、朝皮膚科か小児科に連れて行ってあげた方が安心だと思います😣❣️
コメント