※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

狭い駐車場で子供を乗せる際の工夫について教えてください。運転練習を考えています。

ペーパードライバーです。
いつかは運転できるようになりたいです。

ふと思ったのですが
賃貸の駐車場で、左ブロック塀、右に隣の車
で結構キツキツです。
スライドドアではありません。

なので、いつも車に乗る時には
一回車をドア開けやすいところに出してもらい
4歳と0歳の子供をチャイルドシート、ジュニアシートに乗せます。

もし今後運転できるようになったとして
自分1人で運転するとき
子供乗せるために一回車駐車場から出すんだったら、子供どうしたらいいんだ!?と思いました。
抱っこ紐では運転できないし…

せまい駐車場の方、お子様を乗せる時
どのように乗せていますか😭

これから運転練習をしたい、と思っていたところで
ふと思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

駐車場は家の前ではないんですかね??
家の前なら家の中に子供置いて、ちょこっと前に車を出すとかですかね

すぅー

どちらかに寄せてドアあけるスペース作ったりですかね🤔
あとは4歳乗せてから0歳連れてくるとかですね!