※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐう
子育て・グッズ

子供のシューズを0.5cm刻みで購入するべきか悩んでいます。息子がつま先の痛みを訴え、サイズを測った結果、今のサイズでも問題なさそうですが、痛みがあるためサイズアップを検討しています。スポーツ用のシューズは大きすぎるのは避けるべきとのことですが、買い替えの費用が気になります。

子供のシューズ(スポーツ)、みなさんは0.5cm刻みで買っていますか?

息子が室内のスポーツの習い事(週3)始めてから半年ほど経ちましたが、つま先が痛いと言い始めました。

先輩ママさんたちに、なんか身長伸びたもんねー!とか、つま先が痛いと足が前に出づらくなるから買い替えた方がいいかも?と言われたので、渋々シューズを見に行きました😅

足のサイズを測ってもらいましたが、足の実寸だと今のサイズでも問題なさそうで…でも痛いのであれば0.5cm上げた方がいいかもと言われました。

どうせ買うなら1cm上げようかと思いましたが、店員さんにスポーツするなら大きいのはお勧めしないと止められたので1cm上げたサイズは試着できませんでした😅まあ…当たり前ですよね🥲

0.5cmずつ、半年で買い替えていくとシューズだけで結構かかるんだなあと思ってしまって🥹

コメント

ママリ

小4ですが1cmずつ買い換えてます。
スポーツ用品店で計ってもらいそうしてます。

  • ぐう

    ぐう


    スポーツ中のパフォーマンスに支障はありませんか🤔?

    スポーツ用品店で我が家も測ってもらいました!
    1cmずつが理想ですが🥹ちょっともう一回別のところも行ってみて検討します🥹

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

高いけど買ってます💦
私がこの間ネットで買った靴がすこーし大きめだったんですが、返品も面倒で使ってみたところ、歩きにくくて歩きにくくて…つまずくし、とにかく変なところに力が入って変なとこ筋肉痛になりました。

大人でも微妙に大きいだけでそんな感じなので、1センチは成長に悪いと思います😭

足に合う中でいちばん安いシリーズでピッタリを買ってあげています。
でも高いですよね😭
本当は足に悪いらしいけど、綺麗にサイズアウトしたときは、下の子用にとっておいてます💦

  • ぐう

    ぐう


    やはり0.5刻みで買ってるんですね😔

    高いです〜😭野球やサッカーよりも種類も少なくて…先輩ママに、ここがたくさん置いてるよ!って聞いた場所に行ったところ、安めの物やセールしているものは軒並み小さいサイズ売り切れで、サイズある中で見てみると1万7千円前後になったのでヒヨって一旦帰って来ました🤣

    ネットでも探したりしてますが🥲

    うちも下の子もやりたがっているため、下の子用に取っておくか悩んでます🥲

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家はサッカーで安いものは5000円くらいからあるのでピッタリ買ってますが、17,000円が最安値だと我が家もひよります😱
    それが最安値ですか!?普通の室内用のトレシューではなく、そのスポーツ専用がいる感じですかね!?

    でも週3回ガッツリなら靴の方が一年持たないかもしれないので、やっぱりピッタリを買うかなぁ…💦

    • 7月24日
  • ぐう

    ぐう


    ジュニアサイズは1万切って来ますが、サイズが軒並み売り切れで🤣

    メンズ、ユニセックスサイズでも22cmくらいからあり、息子は3年生ですが足が大きくて🥹店員さんにユニセックスサイズならこのサイズ在庫ありますよ〜と言われましたが、ユニセックス、メンズサイズは1万5千円〜ありました🥹息子が気に入ったのは1万7千円で🤣

    ネットで探してもジュニアシューズの欲しいサイズは軒並み売り切れでした😭

    ちなみに先輩たちも高価格帯のものを履いているらしく…🥹会計の時手が震えるよ〜!と笑われました😂

    土日祝日朝9時〜18時、平日は夜練3時間とがっつり練習に打ち込んでいるので、我が家もピッタリサイズの方向で考えていきます😭

    • 7月24日