
10ヶ月の赤ちゃんのミルクについて相談です。現在のミルクをやめる、フォロミに変える、普通のミルクを続けるのどれが良いでしょうか。体重が減っていることも気になります。
アドバイスください!
10ヶ月、離乳食後期です。
朝150g
昼夜は250gくらい食べてます。
ミルクは1日4回で400前後です。
あと1缶でミルクがなくなりますが
①このままミルクをやめる
②フォロミに変える
③普通のミルクを続ける
どれがいいでしょうか?
体重は9.16キロですが、全然増えず2ヶ月前より200gほど減ってしまっています💦
離乳食は魚が苦手でそれ以外はなんでもよく食べます。
- ママリ(生後10ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

えーちゃん
200以上食べるならミルクなしでもいいっ見たのを参考にしてましたよ🙂
まだ10ヶ月ならミルクあげていいと思います🍀
ママリ
朝は食べないのでまだあげたほうがいいですかね?
えーちゃん
体重も減っているならあげたほうがいいかと?
もちろん子供によるけど、
ミルク辞める目安は1歳前後なので💦