
転職について、皆さんならどうしますか?現在スーパーで扶養内勤務中です…
転職について、皆さんならどうしますか?
現在スーパーで扶養内勤務中です。
(日祝は契約休にしてもらってます)
家庭の事情で来年度から扶養を外れて働かなければ
ならないのですが、正社員やフルタイムの求人を
見てもスキルも知識もないので出来るのかなぁと
尻込みしてしまいます。
今まで接客業しかやってきておらず
PCは文字入力程度Excel関数なんて全くできません!
異業種(事務、ルート営業)に飛び込むか
今のところでパートになるかとても悩んでおります。
収入を増やしたいのでできる事なら稼ぎたいですが、、
ちなみに今のところでパートになると年収200
ギリ超えるかなってところです💦
手取りにすると毎月12万くらい?、、、
子供もまだ小さいのでせめて日祝は休みたいところですが
パートになるとそうもいかないとおもうので
土日祝の休みは月に多くても2.3回になりそうです。
もうほんとに毎日求人票見て仕事も上の空で、、
気持ちも落ち込んで食欲も湧かず朝早く目が覚めて
しまい病んできています、、、
派遣もいいなとは思うのですが3年満了で働けたとして
その後また転職活動か、その時には33歳か、、
正社員にはなれないのかな、、とか考えてしまいます。
同じような方、おられますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント