

はじめてのママリ🔰
しんどそうですね💦辛そうなのが伝わりました😭
下のお子さん一時預かり、上のお子さん二人で図書館や児童館、友達の家に行ってもらう、ファミサポ、何か駆使して1時間でも一人時間設けられたら良いのかなと思いました。
その手続きや連絡も面倒で気後れするなら
友達に電話して話聞いてもらう、誰かお友達のお母さんに子連れで遊びにきてもらうとかどうですかね…
はじめてのママリ🔰
しんどそうですね💦辛そうなのが伝わりました😭
下のお子さん一時預かり、上のお子さん二人で図書館や児童館、友達の家に行ってもらう、ファミサポ、何か駆使して1時間でも一人時間設けられたら良いのかなと思いました。
その手続きや連絡も面倒で気後れするなら
友達に電話して話聞いてもらう、誰かお友達のお母さんに子連れで遊びにきてもらうとかどうですかね…
「ココロ・悩み」に関する質問
子供の頃から、人一倍、警戒心というか、「死」に対する恐怖が強く生きずらく感じることがあります。 小さい頃から、少し体調が悪いと、病気かもしれない…と癌についてパソコンで調べたり、普段生活していても、今後ろを…
愛をあげてもあげても構っても 底抜けなタイプの子いらっしゃいますか? 4歳の子なんですが、 生まれたときから構ってちゃんで いくら構っても愛をとにかく注いでも 底抜けでずっと求められます。 4歳のいまでも変わら…
年中の娘がいます。 娘の通っている園は、同級生の男子の仲が凄く良くて、羨ましいなと感じてしまいます。男子のママ友同士の繋がりも強く、連絡先を交換していたり、休みの日に集まって遊びに行ったりもしているようです…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント