※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

総年収720万で4700万の住宅ローンは無謀でしょうか。旦那は公務員で年収が上がる見込みで、私は扶養内のパートです。

総年収720万で借り入れ4700万の住宅ローンは無謀でしょうか??
旦那は公務員(警察官)で徐々に年収は上がる見込みです。
私は今現在扶養内パート(130万位内)です。

コメント

はじめてのママリ🔰

結構無理がでそうな気がします💦
旦那さん警察官なら年収は間違いなく上がるでしょうが、逆に急に大きく上がることもないので子供が大きくなった時に苦しいかなという印象です💦

はじめてのママリさんが早めに正社員で働く見込みがあるとかならいけると思います!

はじめてのママリ🔰

二人目を考えてるとか、現在の貯金額や今後ママリさんが正社員になるとか、ご夫婦の年齢などもう少し情報がほしいです。

二人目考えておらず、貯金も1000万ほどあり、数年後からママリさんが正社員になるなどの項目どれか2つに当てはまるなら4700万のローンでもありかなとおもいました。

deleted user

生活水準や車の有無、学費どこまで出すなどによると思います🤔💦うちは同じく公務員年収650~700万、私は専業主婦で4100万ローン、金利は優遇金利はいって0.8%(借入当時0.4%で1年でここまであがりました😭)、車二台で貯金はボーナス頼りという感じです🙌🏻
ただうちは米が年3万、夫は家にいない間の食費光熱費かからないので一般家庭より生活費低いと思います!
貯金があるとか頭金いれるとか、他に資産があるとかでも変わると思います🤔

deleted user

旦那同じ職業で年収680万の時
私は扶養内で4000万の住宅ローン組ました!
その時FPの方にも相談しましたが
結局は老後の資金が確保できるかなので
ご主人が公務員でその年収あれば
今老後の為に多く貯蓄しなくていいし
まずは大丈夫と言われましたよ!
私からしたら辞めなければ、ですが
旦那も辞めまいと頑張ってます😂

haruminahana

現状では完全に無謀な気がします。仮に奥さまも働かれて年収が1000万まで上がったとしても楽な生活は出来ないと思います…頭金1000万入れるとかなら別ですが!

のん

私の親族も警察官ですが、県内で異動が度々あり、色んな自治体を転々としています。
単身赴任となれば、生活費は倍ですよ💦
かなり無謀な域になると思います。

はじめてのママリ🔰

我が家も夫が国家公務員で、4200万の住宅ローン組んでます🏠
私も正社員で働いてますが、仮に4200万のローン+扶養内130万と我が家で想定すると、結構キツイかなぁとは思います😭
でも奥様の方に300万くらい収入あれば、そこまで圧迫されずには生きていけそうな気がします🐖🐖

はじめてのママリ🔰

無謀すぎると思いました🥲🥲🥲

はじめてのママリ🔰

公務員なので退職金もしっかり出ますし大丈夫だと思います🤔✨

ママリ

この物価高で、
家にお金をかけすぎると危険です。
そして、今扶養内なら、
お子さんが小学校に行ってもフルなんて無理だと思います。

仮に、主さんがフルで働けたとして、
1,000万円くらいになれば、
お子さん1人ならなんとかなると思います。

ほし☆

夫は公務員+私は違う仕事で正社員です💡世帯1200万ぐらいですが、4200万ローンでわりとカツカツです💦
公務員って給与あがっていってもすごいドカンっとあがるわけではないし、退職金も今後いくらになるか減っていくのかも分からないですし😣
扶養内パートだとちょっと厳しかも…と思いました💦頭金をかなりいれて4000万前半ぐらいに出来たら良いかも🤔

はじめてのママリ🔰

私だったら手は出さないですね💦

はじめてのママリ🔰

世帯年収もう少し上ですがうちはもっと住宅ローン下げました😭
一人っ子ならなんとか、、なるかな?もしくはママさんがもっとグッと年収あげるかじゃないとカツカツだと思います😣
もしくは今貯蓄がたくさんあるならもっとやりようありそうですけどね🌼

はじめてのママリ🔰

ご主人はおいくつなのでしょうか?
それにもよるんじゃないでしょうか✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は28です!
    私は働き方を変えるとしたら扶養外で働こうかと考えてました。
    正社員での復帰は考えてませんでした💦
    貯蓄もそんなにある方ではないです😂
    子供は将来的にもうひとりできればと思っているのですが、、ひとりでもいいかなとも考えてはいました。

    やはり厳しいですよね😂

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    28歳!お若いです!
    それなら全然イケると思うんですが‼️

    • 7月24日
エヌ

貯金がどこまであるかで決まるかなぁと思います!

同じく警察の夫で、7年前、1馬力600万くらいの年収のときに5300万の土地、建物を買いました。今は年収850万です。

2900万を頭金に入れたので、ローンを組んだのは2400万、月々63000円の支払いです。
専業主婦でやってますが、だいぶ余裕があります!単純にフルでローン組んだら12.13万くらいになると思うので、正直しんどい気はします🤔
月々12.13万の支払いに家と土地の税金で20〜30万くらい取られると思うので💦

生活はできなくないし、生活水準落とさなくてもなんとかなると思いますが、それだけ借り入れると我が家だと貯金できない気がします🤔

子どもの予定と、貯金がどこまであるかがポイントかなと思います。

ユウ

総年収600の頃に3800借りました。
一切贅沢しないならいけますが、うちは主人が多趣味すぎて子供達の習い事は0ですが大赤字です😩

はじめてのママリ🔰

旦那さんがしっかりされたご職業なので奥様が扶養外で今後働かれるならありな気もしますが…難しい所ですね🤔
4700万の借金ですからねぇ…月10万返したとして、年間120万、10年間で1200万返しても残り3500万…その時旦那さん38歳、お子さんも高校受験とかでお金かかるでしょうし…
乗り越えられたとして20年後2400万返して残り2300万、その頃旦那さん48歳、48でしたらまだ年収今より上がってバリバリ働いてある可能性もありますし、お子さんも早ければ自立したりしてるでしょうし、そこまで頑張れればって感じですね🤔

ぽこ

私と全く同じ状況です…!
私たちは20代前半夫婦と1歳の子供ですが、貯金もあまりないので4700万円フルローンです😇
私の給料は全て貯金に回すと決めているので、旦那の給料で毎月やりくりしてます。
ただでさえ多忙な警察官なのに、私が働きに出たら家が回らないので、頑張っても扶養外パートかなと…私は思います!
いざとなったら自分が働けばなんとかなる!と思っています!笑