※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子供3人を連れてコンサートに行く際、どのくらい早く出発すれば良いか相談しています。普段は車移動で、電車やバスの利用は少なく、ハプニングを考慮して1時間早く出発するのは適切か尋ねています。

文化会館などに
子供向けコンサートに行くとき
どのくらい早くつくように行きますか?

私ひとりで子供3人連れて
しまじろうコンサートや
ドーマスコンサートなどに
連れていこうかなーと考えています🤔

普段車ばかりで電車やバスに乗る機会が無く、
せっかく夏休みだし、行ってみるか!
と思ってるのですが、
大体ドアドア1時間くらいかなと。

トイレ行きたい!
混んでて乗れない!
など、色々なハプニングを想定して、
1時間くらい早く出れば行けますかね?
早すぎますか?

皆さんどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1時間前には着くように行きます!
おかあさんといっしょのコンサートに行ったときにはフォトスポットやグッズ販売もあって行列になっていたのでもう少し早くてもよかったかなーという感じでした!
あまり早く着きすぎても退屈でぐずっちゃうので難しいところですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり1時間は見ておいた方がいいですよね🤔
    グッズのことまで考えていなかったです😳
    はや過ぎない程度の早め(難しい笑)が
    よさそうですね!

    • 19時間前