※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘が夜中に寝返りをして泣き、仰向けに戻しても泣き続けます。寝不足で困っています。どう対処すればよいでしょうか。

生後4ヶ月の女の子ですが、夜中勝手に寝返りして起きては泣いての繰り返しです。仰向けに戻しても泣くし、寝返りさせても泣くし、ミルク飲んだ後も同じなのでどうしたらいいかわかりません。昨日はそれでしょっちゅう起こされてほとんど寝られず、私も夫も限界です。前は朝の6時まで1度も起きなかったくらいなので、かなりしんどいです。

どうしたらいいのでしょうか?

コメント

ママリ

両サイドに2リットルのペットボトル置いてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りしようとするとペットボトルもずるずるズレていきませんか?

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    7ヶ月くらいまではそれでいけてました!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

寝返り防止ベルト使ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返り防止ベルト気になってましたが、寝返りしたいのにできなくて泣くというレビューもあって迷ってました💦そういうのはなかったですか?

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝かせた後にベルトつけてたので、寝返りできなくて泣くのは夜間覚醒時と寝起きくらいでした!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

うちも全く同じで寝返り防止ベルト使ってました!
神アイテムでした!