
コメント

はじめてのママリ🔰
かなりざっくりですが、だいたい給料の3分の2くらい(7割弱)が2ヶ月くらいで振り込まれると思っていたらいいのかなと思います😄正式な計算方法があるので、あくまでもイメージです。
ちなみに休職していても社会保険料等の支払いは普通にあります😢

はじめてのママリ🔰
18万円÷30日=6千円×3分の2
=日額4千円
6.23~7.21 期間 26日(最初3日は待機なので除かれます!)
4千円×26日で104000円が目安かと☺️
傷病手当お世話にかなりなっており
場所によりますが私の場合 初回申請後1ヶ月入金→2回目(同じ病名)からは1週間後に入金でした!
2回目から3日の待機はなくなります🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
追記ですが傷病手当は手取り額ではなく 額面で計算されるので直近12ヶ月の額面平均になるので 上記よりまだあがりそうです☺️
- 7月24日
ママ
3分の2くらいで考えておけばいいんですね😌
2ヶ月って結構かかりますね😩💦
社会保険料の支払いは育休終了後、まとめて事業主に支払うことにしています🤣