※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ワーママの方に質問です。育児や家事、仕事で疲れ果てており、家族との時間が取れずに悩んでいます。皆さんはワークとライフのバランスをどう取っていますか?何を心掛けていますか?

ワーママの方に質問です。
毎日幼稚園児2人の育児、家事、仕事、クタクタです。帰ってきてからも仕事のことを考えたりもしてます。

復職して一年近くなり仕事にやっとなれましたが、仕事優先で、忙しくて有給は子供の行事や病気で休むのが精一杯、家族で遊ぶ計画やら家事もおろそかです。
部屋が散らかり、自分の好きなこともできず
旦那にもイライラしてます。
そもそも愛情持ってないからイライラするのか?と思ったり

子供達、旦那をもっと大切に思ってればもっと家事やらみんなで楽しむ計画やら楽しめるのかなと思い悩んでます。
結局は自己中だから、子供達が寝た隙間時間に電子漫画とか読んだり、SNSみたりしちゃうのかなぁと。


ワーママの皆さん、ワークとライフのバランスどう取ってますか?何を心掛けてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

土日祝は休みなので日曜日は家事しない日!にしてます。日曜日は家族で遊ぶ日、家事はしない、急ぎの洗濯はコインランドリー、ご飯は外食やデリバリー。掃除機はかけるけど最低限リビングと寝室のみです🤔
子供寝た隙間時間に漫画やSNSはやること終わったらやるけど、そうじゃなければ通勤時間のみとか休憩時間のみにしてます。じゃないと自分の首締めるだけなので(片付いてなくてイライラするとか)