※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

優先席でくつろぐ親子の行動に驚いています。お菓子を食べたり靴を脱いだりしており、周囲のマナーが気になります。

久しぶりにやばい親をみてもう笑ってしまってるので聞いてください…笑
ただのつぶなきなので批判などはいりません。

3つ座席がある優先席に小学校高学年?(低学年ではなさそうな感じ)の男の子とお母さんが座ってて
男の子は靴を脱いではいますが、お母さんの方を向くようにしてあぐらかいたり三角座りして家?という感じでくつろいでる。お母さんはもう1つの座席に荷物置いて、2人なのに3つの座席を占領。
男の子がご飯食べてるなと思ったらポテトチップスを出し始め、一応ビニール袋に入れてるもののぼりぼり食べ始め…笑
うちは電車の中でお菓子もあげないし、水分補給もこぼれないように電車が止まってる間にささっとさせるので急にお菓子パーティが始まってドン引き通り越して笑ってしまいました笑
というかそもそも優先席はあいてても私は座らない派なので、他の席がガラ空きなのにも関わらず優先席に座って荷物で全部占領し、靴脱いでお菓子パーティしてくつろぐなんでもう意味がわからなすぎて😂
そしてお腹いっぱいになったのかその横向き三角座りのままこてんと背もたれに倒れて眠そうにしてます😂

うちの3歳児は靴も脱がずうるさくもせずひたすら座ってるのに…
息子はせっかく「しずかにできたよ!」とルールを守って座ろうとしてるのにああいうことをしてもいいんだと勘違いされては困るので「〇〇は静かに座っていられてすごいね!」と我が子だけに聞こえる声で褒めちぎってます笑

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ迷惑な親子ですね😮‍💨
親が親なら子も子ですね…
私なら相手の親子に聞こえるように自分の子を褒めるかもしれないです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    ですよね…
    これが普通で育てられた子どももある意味被害者ですよね😮‍💨
    何かされたらやだなとそれはできなかったですが、おそらくだいぶドン引いた目はしていたと思います😂

    そしてその帰りベビーカーのドリンクホルダーにお酒を入れているママを見てしまいそれもまた驚きでした…
    もちろんさっきまで誰かといてその人のゴミをもらっただけとかいろんな可能性は考えられるのでそれだけでヤバいママとは言えないですが二度見はしてしまいました笑

    • 7月24日