
離婚危機に直面している女性が、旦那の過干渉に疲れたとのことで、変わりたいと考えています。子供たちのためにも諦めきれず、占いに行った結果、旦那の自由を尊重するようアドバイスを受けました。乗り越えた経験のある方に相談したいと思っています。
離婚危機です。5歳1歳妊娠4ヶ月です。
旦那から離婚を突きつけられました。
もう我慢できない。私が過干渉すぎるのが疲れたそうです。
時にはヒステリックになり、包丁出したりしてました。
携帯も何回も見ました。旦那は元々飲み、朝帰りが多いくてそれで不安になっしまってました。
もう限界と言われました。いままでなんとかのりこえてきたのですが、今回は本当に無理だそうです。自由になりたいんだそうです。
ですが、私はここまでの危機が初めてで、本当に変わろうと思ってます。だし、自分でもここまでされないと気づかないのもだめたなんですが、今回は本当に変わらなければと思ってます。実際、今は一緒にみんなでいますが、連絡がもともと嫌いな旦那には必要最低限の連絡のみ。
ご飯は作ってます。。どうしても諦めきれません。
わたしが理由で、子供がパパと離れ離れになるのもいやです。
ふつうに、旦那とは喋ってます。
けど、生活はとてもぎこちないしあっちも疲れてると思います。
昨日悩んで、占いに行ったら、旦那さんはどこにもいない自由人、、と言われました笑笑
無駄に、このことには触れず、離婚はしないよ〜と軽い感じで言い、あとの行動はあっちの自由にさせてと言われました。
あとは、私が知恵をはたらかせ子供たちのことを相手には考えさせることが大切とアドバイスもらいました。
まぁ、なんとかなるよと言われました。
私もなんとかしたいです。
こんな離婚危機から乗り越えることができた方いますか?
占いに相談しに行ってアドバイスもらってそれがうまく行ったよ!って方とかいたら教えて欲しいです😭💦
普通に喋るし、ほんと普通なのは普通なんですが、、、
やっぱ意思が硬いと難しいんですかね、、
なんとかしたいんですが。。。泣
もう私が決めることだから、がんばるとは昨日から決めて頑張ってるんですが、1日目にしてメンタルボロボロで、、
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

まろん
ヒステリックになって包丁をだすのは怖くて生活できないと思います😰占いより原因を探すために病院やカウンセリングを受診されたほうがいいかなと思います。

はじめてのママリ🔰
占いに相談言ってる時点でん?ってわたしなら思います💦
信じることはいいと思うんですけど、、
旦那に同じことされたら別れたいと思いますし、占いに相談に行ってとか言われたらはぁ?となります、、、
過去に不倫とかされてそうなってしまったのですか?
うちも飲みが好きな男で、そのことで喧嘩もしたことありますが、子供がいる中で包丁振り回したりとかはちょっとどうかと。
-
はじめてのママリ🔰
占いは、旦那のお母さんが誘ってくれて、アドバイスでもと一緒に行ってきました。
ですよね。。
不倫とかはないんです。
ただ、朝帰りが多かったり飲みの頻度が多かったりと、、、
それで私も不安になってしまいました。。- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
お母さん笑
あなたが息子に話してくれよですね笑
多いっていうのは週一とかですか?- 20時間前
-
はじめてのママリ🔰
出勤のときはほぼってかんじで、飲み自体が多くて週4から5とかで、そのなかに朝帰りが何日かあるって感じです。。
- 20時間前

はじめてのママリ🔰
まずは改善することに注力を注いだほうが良いのではと思いました。
上の方が言うようにカウンセリングに行くだとか心療内科に行くだとか。
-
はじめてのママリ🔰
私も分かってはもらえないと思うんですが、絶対変わらないとと思っていて、いま頑張っています。
- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
その頑張っている具体的な行動のことのことを言っています。
ひとりだけでは難しいと思います。誰かの力を借りないと。- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
ここで全部詳しく書くのは難しいことを知っているのですが、元々とても自由で、飲みも多いし、早く帰ってきた日は温泉、サウナ、に行ったりしており、その日頃の行動を周りの家族も知っていたからなのか、どちらの両親も離婚は反対しており、力にはなってくれています。
不安になるのも当たり前、子供いるのだから飲みなどの制限も父親になってる以上、考えないといけない。と言ってくれており、たくさん力になってくれてます。
ですが、私の行動がいけなかったことは重々承知です。
いまは、必要最低限の連絡は取らない。
帰ってきたらご飯は作る、昼ごはんも作る。楽しい会話をするなど、日常かもしれませんが、それをしています。
あまり離婚の話は今はしないようにしてます。
今度2人で余裕がある時に、私の、行動の反省と、旦那の気持ちはいまは変わってないだろうけれど、わたしの行動を少しでも見ていて欲しい。そう簡単に変わるのは無理と思っているかもしれませんが、見ていて欲しい。ということは伝えようと思ってます。。- 7月24日

ママリ
包丁出す人とは一緒にいれないのは当たり前ですよね、逆の立場だったら絶対嫌だし恐怖です。一緒にいたくない。
占いに左右されるのもおかしいと思います...💧
離婚せずすんでも、旦那さんはあなたのことを愛してるとかの感情で生活できないと思いますし、それがストレスになりもっとひどく可能性もありますよね...
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。。。
酷いことしてしまいました。
占いは、旦那のお母さんが誘ってくれて、アドバイス程度に問いきました。
いまも、存在は特別だし、好きとも言われるんですが、一緒には暮らせてない。自由になりたいと言っており、、、- 7月24日
-
ママリ
占いなんていいこと言われても悪いこと言われても信じちゃいますよね。
うーん、なら一度別居するとかして一旦離れて見てはどうですか?その間は業務連絡のみ。です。
はじめてのママリ🔰さんが実家に戻るか、旦那さんに実家戻ってもらうか。。
そーゆー場合は一旦離れる、少しお互いに冷静になる時間を作る。のも大事だと思います。- 7月24日

はじめてのママリ🔰
包丁でおどすのはなしですね、、
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。。
相手を刺そうとかではなく自分に対して死んでやるってなってしまい。。
どうかしてました。
理由がどうあれやっぱりダメですよね。。- 23時間前

はじめてのママリ🔰
元知り合いで夫婦喧嘩のたびに女性側が包丁突きつけて死ぬから〜とかやって警察沙汰になってた夫婦離婚してましたね。
話し合って解決出来ないのと相手の気を引くための行動なんだと思いますが逆にマイナスにしかならなくて無意味だと思います。
包丁突きつけるのも普通じゃないのですが家族放置して朝まで帰らないのもおかしいです。
家族より遊び優先であなたにも子供に対してももう気持ちがないんだろうなと思います。
占い信じてる方にこんなこというのは酷ですが占いというのはなんの根拠もなくて儲けのために適当なこと言ってるだけです。
今も自由にやってるのに自由にさせて主さんが知恵を働かせる?なんとかなるよ?なんのアドバイスにもなってないと思います。
元は朝帰りで家族を蔑ろにしてる旦那さんの責任でもあるのに私が変われば〜などとご自身の責任かのように悩んでいるのも夫婦として歪んでるなと思いました。
普通に喋れててもこのままだと同じことの繰り返しかなと、夫婦として破綻してますね。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。
確かに。そうですよね。
ここまでになったのが初めてで、だからこそ諦めたくない気持ちもあり。。
確かに歪んでますよね。。
コメントくださりありがとうございます🥲- 21時間前

マーマリン
不安にさせる
旦那さんも悪いですよね
ママリさんに対して
ちゃんと向き合っていたら
ここまで、なったのかな?とか
ママリさんも包丁を出してしまうくらい追い詰められていたのでは?とか
読んでいて思いました。
ママリさんが信用して
旦那さんが外に遊び歩いてる状態と
それもなく遊び歩いてのは
全然、心の持ちようも違いますもんね
やはり夫婦でカウンセリングを
受けた方がいいのかなと思います
カウンセリングの本当の目的は「離婚を避ける」でも「やり直す」でもなくて、
お互いが自分の感情を自覚し
相手の気持ちを尊重しながらどうするか決めることなので
ご夫妻には、それが
必要なのでは?と私なりに
考えてみました👏
-
はじめてのママリ🔰
少し励まされます。。
なるほど。
考えていただきありがとうございます😭😭- 21時間前
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
頻繁に、朝帰ってきたりで、
私も頭おかしくなってました。
ほんとに反省です。
旦那に対してのただの甘えですよね。