※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

29歳で出産し、現在30歳の女性が2人目の出産に関して、何歳がベストか知りたいとのことです。産休育休を利用して1年は働きたいそうです。

29歳で出産し今年30歳になりました!2人目も考えてはいるのですが何歳で出産がベストですかね?🥹
産休育休貰ってるので1年は働きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

自分のキャリア子どもどちらを優先するかですね、
よくドラマとかでもありますが、欲しいと思ってすぐにできればいいですが年齢重ねる毎に低下していきますし、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャリアよりも子ども優先ですね!
    1人目がなかなかできなかったので早めの妊活の方がいいですよね😭

    • 7月24日
初めてのママリ

私なら32くらいが希望です🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    32くらいベストですよね☺️✨️
    そうなると2学年差くらいですかね??

    • 7月24日
deleted user

私も今年で30になり、もうすぐ1歳の子がいます
4、5学年差で2人目考えてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もベストは4学年差です🥹
    1人目がある程度自立したらの方が良いなーと💦🤔

    • 7月24日
ちょこ

同じく29歳で出産しました!
2人目は34歳で産みました!!!
離れていると楽です!!!
上の子が下の子のお世話している所を見るとほっこりします😍
泣き止ませてくれたり、ちょっと見といてね〜が通用する年なので!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離れてると面倒見てくれたりこちらの言ってること理解してくれたりでいいですよね🥹
    年齢だけが不安です🥲笑

    • 7月24日
  • ちょこ

    ちょこ

    年齢は確かに不安でした。
    私は1人目と2人目の間に流産も経験しているので、、、、。
    35歳までには産みたいって感じでしたね😊
    中々、出産したい時に上手くいかないものですね。。。

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    35歳までに産みたい気持ちわかります🥲
    ほんとになかなか上手くいかないですよね💦

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

4つか5つ離れているとだいぶ楽だし、心に余裕を持った育児ができるとよく聞きます👂
ただ、そのときすぐできるかわからない方の場合は2年後くらいがいいのかな?なんで思います(^o^)
私は1人目に5年もかかったので、二人目早めに〜と思ったら、妊活して3ヶ月で妊娠www地獄の2歳差育児でイライラの閾値が低く毎日どなってしまい、申し訳なく反省する日々です笑

たまに上の子とだけ出かけると「一人だとこんなにいい子なんだ!こっちの都合で二人目産んで、二人育児が辛くて怒りっぽくなるのはほんとに申し訳ないな。ひとりっ子だったらこんなに穏やかに見守れるんだな」とよく思います😭✨※そして帰宅後また怒鳴るんですけどね😅笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳差だとイヤイヤ期被る、3歳差だと出費問題があるから4歳差~がいいっていう話は私もよく耳にします✨️
    私も1人目に3年以上かかってるので早めに妊活しようかと思ってます!
    2人目の子は3ヶ月でできたんですね😳😳
    歳が近い方が子ども同士遊ぶの楽しいですよね!親も育児が一気に終わる感あっていいかな〜なんて思ったんですけど現実はそう甘くないですよね🥹笑

    • 7月24日
トモヨ

35歳までに2人目をって感じが良さそうです🙆‍♀️
来年4月に復帰して(30歳)、1年働いて妊活始めて(31歳)、すぐに授かれば32歳で出産って感じになりそうですね★

私は2人目を29歳で出産して、3人目を34歳で出産予定です(^O^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    35歳までにはって感じでとりあえずゆるく妊活ですかね☺️
    3人目凄いです🥲✨️無事安産で産まれますように✨️

    • 7月24日
deleted user

私も上の子29の歳でした!
下は32のときの子です🙌
今のところちょうどいいかなーと思います!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    32歳で産むの年齢的にも丁度良いですよね🙆‍♀️娘がイヤイヤ期真っ只中じゃないといいのですが、、笑

    • 7月24日