※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

ママ友から相談の連絡を受けたが、既読スルーが続き、失礼に感じています。どう思いますか。

既読スルーするママ友にモヤモヤする。

向こうから「〇〇について相談したいんだけどお茶しない?」と、連絡がありました。私は「いいよ!今月なら〇日と〇日と〇日なら空いてるけど予定どう?」と返信しました。
そこから既読スルーで1ヶ月経ちました。(最初の1週間は予定を入れずに返信を待っていました)
その間、幼稚園が同じなので数回送迎時に顔を合わせ挨拶していますが、LINEについては何も触れられず。

私のスマホのストレージがいっぱいになっていた時期が数日あったので、もしかしたらメッセージ受信できなかったのかもと思い、1ヶ月経つ頃に会った際に

「もしかしたらLINE受信できずに私が返信できてないのかな?」と聞くと

「ごめん、私が返信してない。あれから結局、別の人に相談して解決したんだ」と言われました。

物凄く非常識な人ということに衝撃を受けてすごくドン引きして、フェードアウトしようと思っています。
普通のLINEの内容なら既読スルーでも気にしませんが、あちらから相談したい、と連絡してきたのにコレってかなり失礼ですよね??😭

コメント

はじめてのママリ🔰

失礼ですね。ほんと人のことなんだと思ってるんだろうと思って、私はもう誘われても相談されても無視します🥲
その程度の関係性だったんだなと思うというか。
友達とかでもいますよね。暇なのかなんなのかわからないですが遊ぼうと誘っておいてまさかのスルー🥲嫌になりますよね😭

はじめてのママリ🔰

もし早くに話を聞いて欲しかったなら明日少し空いてる?とか聞いてくれればよかったですよね😢
いろんな人に一斉にお誘い送ってヒットする人選んだのかなとか思っちゃいます🥲

一言も無く(勝手に)終わった感じだと
またその人の都合で相談LINEとか来そうですね😔
フェードアウトでいいと思います🙂✌️

はじめてのママリ🔰

最低過ぎる…
LINEに関する返答に読みながら唖然としました😵‍💫
最低限の礼節も持てない人なんですね💦

『他の人に相談したからあなたは用無しよ』みうなことをよく平然と言えますよね。

予定をあけていたり、1ヶ月返事を待ったりとすごく配慮されていたのに…😭
相談したい、なんてデリケートなこと言われたら『で、どうする?』なんてこちらから急かせないし、、
腹立ちますね😒

フェードアウトで正解です👍💦