※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままっち
お仕事

育休中の転職を考えていますが、復帰せずに退職すると育休手当はどうなるでしょうか。また、10日間会社に所属しない場合、年金の移行について教えてください。

お仕事について質問です。
今は育休中ですが、お引越しをして職場が遠くなり
復帰することは考えてきません。
育休中に転職先を見つけ、育休終了と共に退職しようと思っています。
1歳のお誕生日が1月20日なので
2月就職、子供は保育園入園するのが理想なのですが、
10日ほどは会社に所属していない状態になります。

①復帰せずに退職すると育休手当が損すると聞いた事がありますが、貰えないという事でしょうか。

②10日程は会社に所属していないことになりますが、年金などは厚生年金から国民年金に移動をしなければならないのでしょうか。

10日間有給を使ってやめるという意見もあるかと思いますが、産休前に使っている為、残り2日ほどしかありません。。

どうするのが最善なのか分かる方教えて頂きたいです🙏

コメント

🐻

1年間育休取るなら休んでる間に有給復活してませんか?

私の職場は育休中も有給は増えるので。

  • ままっち

    ままっち

    そうなんですね!
    確認してみます!
    ありがとうございます!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

現在育休中なら手当もらってますよね?
普通は復帰が条件で取るものですよ。
1歳なるまで待たずに早々に退職届出すべきです

  • ままっち

    ままっち

    産休前にお引越し先も伝えていて、戻るのは無理か〜と言われているので、それに甘えさせて頂いています、、
    コメントありがとうございます!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

①育休中に退職することを伝えるとその時点で通常手当はストップします。

②その通りです

育休中でも有給は支給されるので主さんからしての最善は残り有給で繋げることですがそもそも会社がOKしてくれるのか、退職の挨拶にも行きにくいぐらい会社にとっては失礼かなって印象ですね😅

  • ままっち

    ままっち

    わかりやすい説明ありがとうございます!
    そうですよね、、🥲

    • 7月24日