
夫が子供を一人で遊ばせていたことに不安を感じています。似た経験がある方と怒りを共有したいです。
夫によって子供が危険な目にあってしまった方いらっしゃいますか……?
恥ずかしくて情けないですが、怒りを共有したいです。
私は夫に子供を任せて1時間程買い物に行って帰ってきたら
夫が1階のソファで寝ていて、子供が2階に1人で遊んでいました。
階段から落ちていたら、もしキッチンのコンロに触っていたら……とゾッとしました。
夫にはキツく説教しましたが、前にも似たようなことがあったのを思い出してゲンナリ。
その時は「あなたにはもう任せたくない」と言ったら「もう一度チャンスを」と懇願されたので、最近は任せていました。
なんで夫のことも育てなきゃいけないの?
子供が生まれる前はこんな人だと思わなかったのにな……。
似たようなエピソードがある方、無い方でも一緒に怒ってくれると嬉しいです。
- ママリ(1歳11ヶ月)
コメント

みさ
末っ子を置いて真ん中の子の病院に行ってたことです。
末っ子は当時0歳で一年生の長男に任せてました。
長男が居るから大丈夫やろ、しっかりしてるしと言うのが旦那の言い分でした。
確かに病院に連れて行ってと頼んだのは私ですがまさかの置いて行くなんて思わなかったです

ゆずなつ
うちの旦那もやらかしました!
その時は、めちゃくちゃ怒り狂い泣きながら訴え離婚も考えました💢
-
ママリ
やっぱり離婚考えますよね、こういうのは……。自分の子供なのに、なんで放ったらかしで寝ちゃうんだろう😭
- 7月24日
-
ゆずなつ
ベビーサークルやゲートなど安全対策を部屋中にしました!
ただ、旦那が娘を連れて出かけた時はLINEのビデオ通話して安全確認したり出かけるときに旦那に口酸っぱく言い聞かせてました😊
娘にもパパから離れちゃダメだよ!と言い聞かせました!- 7月24日
-
ママリ
しっかり対策したのですね!
出掛ける時も心配ですもんね。- 7月24日

はじめてのママリ🔰
危険な目には多分あってないけど、公園つれていってベンチで旦那寝ちゃってたとか1歳半の時病院&買い物行くのに預けたら連絡とれなくなったので嫌な予感して買い物きりあげて帰宅したら旦那寝てて1歳半は放置でした。
聞いたら私がでてすぐから記憶ないらしいので3.4時間放置です。
-
はじめてのママリ🔰
病院行った時は帰宅したの13時半すぎだったのですがお昼も勿論与えてません😢
普段1人遊びもしない子がおもちゃで1人で遊んでてめちゃくちゃ可哀想になりました。- 7月24日
-
ママリ
コメントありがとうございます。
お子さんがおりこうに一人遊びしてるところ思い浮かべて切なくなりました……。
こういうことが起きたあとってやっぱりもう旦那さん1人で面倒みてもらうのは諦めますか?💦- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
外は心配だから預けられないけど室内で短時間は頼んでました。
買い物行く時とか私が病院に行く時とかは仕方なく。- 7月24日
-
ママリ
やっぱり外だと心配ですよね……。
- 7月24日

ママリ
うちの旦那も1人で見られません。
同じく、子どもたちを差し置いて寝てしまいます。
下の子が10ヶ月頃、発熱で保育園を休み旦那が在宅しながら見ていたのですが、私が仕事から17時に帰ってくると下の子大泣きしていて「もう何時間もずっと泣いてるから」という旦那。下の子は何時間も泣き止まないような子じゃないので、私が落ち着かせようとおやつをあげた時むさぼり食べていたので「今日お昼何あげたのー?」と聞くと「お昼ご飯そういえばあげていなかった」と旦那。怖くないですか?
その件もあり、旦那が見てくれる時は下の子のお昼ご飯を作っていくようにしたのですが、まさかの旦那が食べるというね。は???笑
あとは、2人をお願いし帰ってきた時に、リビングで上の子が1人。いつもしたことのない落書きを身体中、家中にしていて。肝心の旦那は下の子とベットでお昼寝。
もう旦那には任せないです!
-
ママリ
コメントありがとうございます。
17時に帰ってお昼ご飯食べさせてないのは怖いですよね……。
うちの夫も朝ごはんに赤ちゃんおせんべいしかあげてなかったことあります。
すみません、用意したご飯を旦那さんが食べるくだりで笑い事じゃないのに笑っちゃいました笑
もう任せられないですよね。- 7月24日

はじめてのママリ🔰
臨月の時でしたが、どうしても急ぎで買い物に行かないといけなくて、旦那と息子を連れて近くのお店まで行きました。「これ買ってくるからちょっと待っててね!」と店内に残してレジに向かって1分後戻ってくると旦那しかいませんでした😱走って周りを探すと、まさかの夕暮れ大通り沿いを3歳児が1人で歩いていました😭それから一生旦那には子供を任せないと決めました😇
-
ママリ
コメントありがとうございます。
息子さん無事見つかって本当に良かったです……😭
その時は旦那さんになんて言いましたか?
また、その時の旦那さんってどんな反応でしたか?- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
だってしょうがないじゃん、見つかって良かったね〜です😇お前が代わりにいなくなれって思いました😱
- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
最初は怒りましたが、私が目を離したのも悪いみたいな言い方だったので諦めました😅そんな人を頼りにした自分が悪かったなと思って💦
子供生まれてからずっとダメ人間なので頼らないようにしてたんですが、臨月&急ぎの買い物だから着いてきてもらおうと思った自分がバカでした😇- 7月24日
-
ママリ
いやいや貴方は悪くないですよ……
2人から離れたのもほんのちょっとの間ですよね?
3歳児が居なくなるのもしょうがなくないし!- 7月24日

はじめてのママリ🔰
あります。生後2カ月くらいの時外食へいき持ち運びできるチャイルドシートごと床に落としました。私は会計してて見てなかったので状況も分からないし旦那に聞いても分からないと言われてなお怒りしかなかったです。ほんと危機管理がなさすぎて情けなくなりました。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
「分からない……」ってうちの夫もよく言います。
うちの場合多分分かってるけど、正直にそのまま話したらもっと怒られると思って言わないんですよね……。- 7月24日

はじめてのママリ
赤ちゃんのころ
私は家事をしていて子供を見ておいてねと言ったのですが携帯を触っており見てなくて、ふと私が見ると口をモゴモゴさせてるなと思ったら服だったかスタイだったかのボタンが取れて口に入れてました。
お風呂に入れて貰ってたのですが子供が寝てしまい頭がぐらついたようなのですが支えられなくて浴槽に思いっきり頭をぶつけてめちゃくちゃでかいタンコブできました。
3歳前
子供が車のドアの開閉部分に手を置いてしまっていたようなのですが、思いっきり閉めました
4歳になってすぐ
公園に2人で遊びに行ってもらってたのですが、1.5メートルの高さの遊具から恐らく頭から落ちたと連絡ありました。見てなかったようです。
何が腹立つって対応が全くできない事です。遊具から落ちた時も私に「落ちた」と言うだけでした。
-
ママリ
外遊びで父親しか居ない場面って怖いですよね……。
我が家の夫も似たようなやからし、結構あります。
お子さん、落ちた時大丈夫でしたか?💦- 7月24日
-
はじめてのママリ
何故かタンコブすら出来てなかったです😅 休みの日で救急に行ったのですがその手配すら出来なくてうんざりでした。
2度と旦那と二人では遊びに行かせられません。- 7月25日
ママリ
コメントありがとうございます。
しっかりした1年生とは言え、留守中何かあった時に対応しきれるとは言えませんよね……。
その後、みささんは旦那さんにお子さんを任せることはやっぱり躊躇しますか?それとも完全にみささん1人で子供たちを見ていますか?💦
みさ
そうなんですよね…
全然任せますけどね…お留守番を安心してできるようになるまでは家に置いて行かないでと厳しめに伝えたので…
一応面倒見てはくれるので…
安心はしてないですが😂